京都 京都市エリアのゲストハウス「ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイキョウトオカザキ)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
費用 | 5.00 | 設備 | 5.00 |
---|---|---|---|
演出 | 5.00 | 料理 | 5.00 |
スタッフ | 4.00 | 立地 | 4.50 |
衣装 | - |
【挙式会場について】
とってもナチュラルな会場でした。
あえて窓のない構造にしているようで、外からの光は入りませんが、天候は気にしなくても大丈夫です。
ナチュラルなので、どんな挙式スタイルでも対応できると思いました。
ちなみに私はキリスト挙式で行いました。
【披露宴会場について】
私たちは中会場であるレストランバンケットで披露宴を行いました。
1階にあるのですが、雰囲気はブラウン調の落ち着いた雰囲気でした。
外にはガーデンがあり、天気のいい日は外での演出も可能です。
私たちはお色直し入場の際に、ゲストに驚いてもらおうと思いガーデンから入場しました。
当初プランナーさんに「入場付近に座っているゲストには気づかれるかもしれません」と言われましたが、実際全く気付かなかったらしく、とっても驚いてくれていました。
こちらには専属のパティシエがいらっしゃって、オリジナルのウェディングケーキ・アイシングクッキーには特にこだわりを持ちました。
本当に美味しいので、引菓子・内祝も絶対こちらにお願いしよう!と思い、たくさん注文させていただきました。(最後自分達にも用意しました。笑)
ケーキはロングロールケーキと言って、4mの長いロングケーキを作っていただき、ゲストを驚かすことができました。
何度も結婚式に参列している夫の上司にも「こんなケーキ初めてだし、今までで一番よかったよ!」とお褒めの言葉をいただきました。
また、どうしてもオリエンタル和装がしたかったので、式場にお願いしたところ可能とのことでお願いしたのですが、提携先の美容スタッフの方も私のお願いを柔軟に対応してくださり、とても素敵な方でした。
同じく提携先の装花スタッフさんも何度の打ち合わせをさせていただき、私の希望以上にすてきな会場装花をしてくださいました。
私は性格上、自分で物を作ったりいろんな人と交流したりするのが好きなのでたくさん持ち込みましたが、提携先のスタッフさんもとても素敵な方達ばかりでしたので、式場にすべてお任せしてもとても素敵な結婚式を挙げられると思いました。
自身で購入・外注いたしました。
こちらの式場に決めた一つの理由が試食させていただいたお料理でした。
絶品で美味しい上に、お値段もお手頃でした。
オリジナリティのある料理を作れるのですが、私達が旅行先のグアムで食べたスープがどうしても忘れられなくて、再現できますかと数少ない情報だけお伝えしてお願いしたところ、ビックリするくらいに再現されていてとても感動いたしました。
また、披露宴で出された料理のレシピを永久に保存してくれているようで、経営しているレストランに足を運ぶと同じメニューが食べられるとのことでしたので、これからはこちらでこのスープが食べられると思うととてもうれしいです。
結婚式を終えてもまた訪れることができるところもまた魅力的でした。
本当に私達のプランナーさんが彼女でよかったと思いました。
私が凝り性というのもあり、何度も何度も確認の電話やメールをしたにも関わらず、その度に柔軟に対応してくださいました。
無茶なお願いをしても、決して「no」とすぐに答えを出さずに、必ず上の方に相談したうえで回答をしてくださいました。
毎回何時間も打ち合わせをしていましたが、全く苦ではありませんでした。
それも担当していただいたプランナーさんの人柄のおかげだと思います。
ただ、当日の私の親族の担当スタッフの方がお手洗いに行きたくてもなかなか行かせてくれなかったようです。
またビール瓶を持ってきてほしいとお願いしていたのですが、なかなか持ってきてくれなかったようで、メインテーブルにあまり行けなかったとゲストが言っていました。
それまでが素晴らしかった分、そこが少し残念でした。
5階がゲストの待合室なのですが、平安神宮の鳥居が一望できます。
晴れた日にはテラスに出ることもできますし、室内に置かれてある椅子に座っても、鳥居がきれいに見えるようにきちんと計算されて作られているので、素敵なおもてなしだと思いました。
交通アクセスも電車では少し不便さもありますが、京都駅から平安神宮行きのバスに乗ればすぐ着きますので、問題ないと思います。
貸切送迎バスも使用可能です。
私達はゲストの目線でどんな式場がいいかを検討しました。
女性ゲストは華やかさだったり、最近流行りのインスタ映えだったりと目で見たものでも十分楽しんでもらえると思いますが、男性ゲストの一番の楽しみって料理だと思ったんです。(もちろん女性ゲストもですが)
せっかく来ていただいてるなら、やっぱり料理が美味しかったねってゲストにいってもらえる式場がいいね、その料理の中で自分たちらしさが出せれたら最高だねって夫と相談した結果、ロクシスイさんにお願いすることを決定しました。
本当にこちらで結婚式をさせていただいてよかったです。
【プレ花嫁さんへ】
もし費用面で結婚式を検討していたり、抑えたいなら、式場内で一番安いプランにするよりも「持込料無料」の式場を探して抑えるところは抑える・ゲストの為に出さなければいけないところは出すと足し引きを上手く使えば、費用も抑えられると思います。
この口コミは役に立ちましたか?
ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI スタッフ一同 より
(返信日:2018年7月20日)
この度はみんなのウェディングに口コミをご投稿いただき
誠にありがとうございます。
また、数ある結婚式場の中より素敵なご縁をいただき
大切なご結婚式をROKUSISUIにお任せいただけましたこと
あらためましてスタッフ一同心より感謝申し上げます。
オリジナリティ満載にできる!!
とお言葉にありますように、
再入場やロングロールケーキなどおふたりらしいゲストの方に向けた進行やサプライズなど、ゲストの方にもオリジナリティ溢れる結婚式を楽しんで頂けたかと思います。
衣装や引出物、縁起物やペーパーアイテムなどおふたりが納得のできるものを選んでいただくのが一番だと考えておりますし、
カメラマンさんも実際にお知り合いの方に頼まれるのは安心に繋がると感じております。
チャペルはナチュラルな雰囲気で窓も設けておりませんので、ご新婦様の素敵なウェディングドレス姿をゲスト皆様にしっかりと見ていただけたかと思います。
逆光の心配もございませんのでお写真でも綺麗に残して頂けましたね。
オリエンタル和装姿など素敵なお写真もたくさん載せて頂きありがとうございます。
ガーデンからのサプライズ入場もゲストの方に気付かれてしまうのではないかと、おふたり以上に心配しておりましたが、ゲスト皆様に気付かれることなく入場できてホッといたしました。
もうひとつのサプライズでもあるロングロールケーキ入場では、
ゲストの方の驚きの表情や笑顔があふれ、会場全体が一番盛り上がったのではないかと思っております。
またケーキの味でもお喜び頂けていたとのことで、パティシエ共々大変嬉しく感じております。またカフェの営業もしておりますのでお近くに来られた際には是非お立ち寄りくださいませ。
グアムでのスープ!!
おふたりの想い出の味を試行錯誤を繰り返し、再現することができ私たちも大変嬉しく感じております。
オリジナルメニューのレシピは、今後大切に保管させて頂きます。
グアムに行かなくてもROKUSISUIに来ていただければお召し上がりいただけますので、いつでも帰ってきてくださいね。
当日のスタッフに関して、
行き届かぬ点がございましたこと心よりお詫び申し上げます。
今後全てのゲスト様へしっかりとおもてなしできるようご案内方法を再度見つめ直し改善に努めてまいります。
この度は貴重なご意見や未来の花嫁様に向けたアドバイスを頂きまして誠にありがとうございました。
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
そして、おふたりの末永いお幸せをお祈りしております。
![]() 想い出の味の再現
|
![]() ドレス映える螺旋階段
|
![]() 平安神宮大鳥居を一望
|
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
初期見積もりの段階で現実的な料金に設定している、との説明を聞いていましたが、やはり最終見積もりでは予想していたより上がってしまいました。打ち合わせの段階で、その演出にはどのくらいかかるのか、など細かく聞...
見積りの段階よりも約100万ほど上がりましたが、やりたいことが増えると上がるのは当然なので想定の範囲内ではありました。 上がった点として装花の追加やムービー(オープニングムービーの追加)、演出(キャンド...
引出物と引菓子を外注しましたが、初期と比べて大きく値下がりすることはありませんでした。やはり演出ひとつひとつに費用がかかることや衣装の追加料金は念頭においておくと良いかと思います。見学時に対応していただ...
当初の予定よりも金額は少し上がってしまいましたが、こちらの相談や要望にも親身になって対応いただけました。会場のクオリティの高さや立地、プランナーさんやスタッフさんの対応にとても満足しています。 窓...
元々、お見積もりをいただく段階で最終の金額に近いものを出していただきました。実際は、見積もりより高くなりましたが、スタッフさんの対応など、満足だったので、よかったと思います。初めに、どこにお金をかけるの...
会場名 | ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町62
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
持込が無料だったので、衣装・カメラマン・引出物・縁起物・ペーパーアイテムを持込しました。
そのおかげで当初見積りにあった金額よりも、人数は増えたのに金額は大幅にダウンしました。
なので、値上がりはしませんでした。(その分外注費用として別途かかっています)