【四季薫る庭園と情緒溢れる空間で非日常をゆっくり体感】上質なくつろぎを感じることのできる当館。このフェアのために全館開放しているので、非日常感を楽しみながらゆっくりと見学いただけます。
◆◇おふたりの希望やご都合に合わせてご案内いたします◇◆
「結婚式の準備ってなにすればいいの?」「結婚式当日ってどんな流れ?」
「プランや気になる見積もりだけ相談したい」「結婚式場を探してるけど現地に行けない」など
さまざまなご要望を叶えるブライダルフェアを開催しております。まずはお気軽にご相談くださいませ。
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.37
(288件)
五感を満足させてくれる最高の式場でした!
ボン・ティタノクトノン さん
美しい日本庭園が備えられた純和風な式場です。神前式にも対応可能で、和が好きな人にはとても満足できる会場だと思います。
式場、料理など、どれをとっても一級品でしたので、お世辞にも費用は安くありません。
ただ、その金額に見合うだけのおもてなし、準備対応、演出、サポートをしていただけたかなと感じています。
こちらから式場で初となる試み(お茶のお点前、歌謡演舞)を色々と提案していましたが、真摯に向き合っていただき、調整、準備を進めていただけました。
どの演出もとても良かったとゲストの人からたくさんの言葉をもらえ、大満足です。
福岡での提携ショップにて、衣装を選んでいきました。とても丁寧な接客でした。
土日祝でもそんなに混雑しておらず、ゆっくりと試着することができました。
茶碗蒸し([御椀物]フォアグラ茶碗蒸し鱶鰭姿煮木の芽)は人生で食べた茶碗蒸しの中で一番美味しかったです。
ゲストの方々からも今まで参加した結婚式で出された料理の中で一番美味しかったとの言葉ももらえました。
プランナーの方は披露宴での演出希望など、真摯に相談にのっていただき、非常に気持ちよく打ち合わせを進めることができました。期日等もキメ細やかに伝えてもらえ、準備もスムーズに進みました。
カメラマンの方もノリが軽く、細かに立ち位置やポーズの指示をもらえ、良い写真を撮ってもらうことができました。
広島駅からも車で15分程度とアクセスもしやすかったです。
挙式
2024年6月
(投稿 2024年7月)
親族だけの結婚式にピッタリです
山や海ではなく住宅街の中にあるところ
M Iz さん
モダンレトロな雰囲気もあり、神前式、人前式など大きな会場ではありませんが親族だけや少人数での結婚式にとても良いと思いました。全体的に暖かい雰囲気でした。
料金は適正価格だと思います。しかし、色々なところでお金が追加になるので自分たちで作れるものはしっかり作っていきたいと思います。
映像表現も様々あり、自分達らしい結婚式がつくれると思いました。料金はそれなりにかかりますが、自分たちで作ることもできるので色々な雰囲気が楽しめると思います。
衣装のプランナーの方がとても親切で衣装がたくさんある中、一緒になって考えてくださりとても素敵な店舗でした。和洋様々な衣装があるためおすすめです。
コースがたくさんあり、1つのコースをベースに他のコースの料理をカスタムできるところが嬉しかったです。
試食会のあとシェフの方が挨拶に来てくださり嬉しかったです。
担当の方が悩んでいることは適切に答えてくださり、アイデアをたくさんだしてくださるので本番の式までの準備が楽しくなりました。
駅からはそんなに離れていないので、歩いていくのは問題ありませんが、駐車場もあるので便利です。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
結婚式場のスタッフの方皆様が仲が良さそうで、とても雰囲気が良い場所でした。
訪問
2024年11月
(投稿 2025年2月)
日本庭園を活かした式場
きりん2025 さん
認証済
チャペルは日本庭園が窓から見えるので、風情を感じられました。大きい会場ではないですが、木の温もりを感じ落ち着いたら式でした。
お色直しで、庭園からの再入場の演出があり、夕方の先だったのでライトアップがとても綺麗で幻想的な雰囲気でした。
とても美味しく、和食のコースだったので食べやすかったです。全て箸で食べることができ、テーブルマナーを気にせず食事ができました。メインのお肉は最初から切り分けてあったのもよかったです。
スタッフの方がひとテーブルに1人ついていたので安心して頼めました。ただ式が始まる前はピリピリとした雰囲気があったので、話しかけにくかったです。
駅から10分以上かかるので、ヒールで移動する時は車で送ってもらうか、タクシーがいいと思いました。
招待
2024年12月
(投稿 2024年12月)