【*好評につき新春特典期間延長!*】
■限定開催!人気の骨格診断&試着体験
■4万試食*黒毛和牛A5ランク&オマール海老を無料試食
■ガーデン演出体験・邸宅見学・安心見積もりなどフェア内容充実、初見学でも安心
■予算重視派も安心◎新春160万特典付き
※17:30以降のご予約は、骨格診断&試着が出来かねます。
【商品券】
※10名以上の披露宴
※先着5組
※おふたり揃って1件目見学
※見学時こちらの画面をスタッフへご提示
【アマギフ】
※30名以上の披露宴
※1件目成約
※見学時こちらの画面をスタッフへご提示
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.51
(1074件)
やってよかったと思わせてくれる式場
ななほ1 さん
認証済
挙式会場はシンプルで、来てもらったゲストの人数にちょうど合った程よい広さだったので狭すぎず、広すぎず、収まりの良い感じでよかったです。
挙式会場、披露宴会場とともに段差が少なく、お子様やご高齢のゲストの方にも安心してご利用頂くことができてよかったです。
また、当日は天気がとてもよかったのでガーデンでのチャペルの鐘やブュッフェ形式のお料理もみんなに楽しんでもらうことができて、写真映えもしてたと思います。
予算内でできました。
リングボーイの演出で2歳の息子にしてもらいました。ちゃんとできるか不安でしたが、スタッフの方々が息子に優しく接してくれたおかげでとても懐いて待機中もご機嫌で過ごしていました。本番では見事に大成功して最高でした。
予算内でいい物がありましま。
ゲストから「美味しかった」とお声を頂きました。
臨機応変に対応してくれました。
専用駐車場は停めれる台数は少なかったですが、親族分は停めれたので荷物の搬入やゲストの乗降がしやすかったです。また身体障害者用もあったので祖母用で停めることができてよかったです。ゲスト用の駐車場は会場から少し歩いてもらうこになりましたが、駐車サービス券も発行してもらえたので車で来てもらいやすかったです。
会場の周りは分かりやすい目印も多くて、夜にはライトアップされてるので多くの人に認知してもらっていたため場所に迷ったというゲストがいてなかったです。そのため当日の混乱がなく、スムーズに来場してもらうことができました。
電車で来てくれたゲストも駅から会場まで分かりやすい道のりなので、こちら側も説明してあげやすくて、すぐに理解してもらうことができました。
挙式
2024年10月
(投稿 2024年10月)
木目調の挙式会場と料理がとても良かった
とも25 さん
挙式会場が木目調で、緑の装飾と自然光も入り、アンティークな雰囲気がとても気に入りました。
一棟貸切なので、他の方とブッキングすることなく過ごせるのも良い所だなと思いました。
見積もりの時点で、なるべくコストを抑えたい旨をお伝えし、年内割引プランを適応していただきました。
挙式では聖歌隊の方の生演奏があるようで楽しみにしています。
披露宴会場も、オープンカーや階段上からの登場、なによりシェフズダイニングでのおもてなしが出来ることが1番良かったです。
持ち込みにも柔軟に対応していただけるようです。
料理長が挨拶に来てくださり、コンセプトや試食メニューの紹介をしてくださいました。
披露宴で1番大事にしたい所が料理だったのですが、実際に試食し、美味しさに驚き、早く皆にも食べてもらいたいという気持ちになりました。
当日のシェフズダイニングが今からとても楽しみです。
スタッフの方がどなたもとても明るく、親切に対応していただきました。
挙式自体を迷っていましたが、自分の納得のいくプランをご提案いただき、成約に至りました。
駅からも近く、駐車場も徒歩圏内にあるので問題ないかと思います。
式場の前は交通量の多い道なので、お子さんは気をつけたほうがいいかと思います。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
建物自体は1棟ですが、挙式参列者用の入り口と、一般の打ち合わせする方用の入り口が別で設けられているので、式の最中に他人と顔を合わせることなく過ごせるところが良かったです。
訪問
2024年6月
(投稿 2024年6月)
楽しい結婚式でした!
行きのシャトルバスほしい
リた さん
周辺も落ち着きがあり、式場も梅雨の時期で神秘的で良かった。外のテラスがあることで奥行きがあり綺麗でした
楽しい結婚式は初めてでした。お料理の炎の演出かっこよかった!バイキング型式もいいですね。新郎新婦との距離が近くてみやすかった。スクリーンは観にくい場所もある。
コーンスープとタルトケーキがとても美味しくて2回食べたいくらい良かった。乾杯シャンパンも美味しいのでおかわり欲しかったです。
気持ちに寄り添った対応してくれました。遅れてきましたが、タイミングもあったと思います。すぐ式場へ入れてもらい観たいものがみれておりがたかった。ありがとうございます。
行きのシャトルバスあれば満点です
帰りは梅田までありました!
招待
2024年6月
(投稿 2024年6月)