REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(46件)
ゲストに喜んでもらえた美味しいお料理
Hopppe さん
認証済
披露宴と言うより、私たちの場合は挙式後に家族だけで会食をしたいと思い、こちらの上野精養軒を使用させていただきました。そのため、他の方々とはコンセプトがやや異なるかもしれません。
個室料は1万円で、かかった金額はほぼ単純にお料理と飲み物代だけでした。想定していた金額よりも安く抑えることができました。
やや古さは感じます。ビジネスでも使用する宴会場と言う感じはします。オシャレな感じはあまりないかもしれませんが、両親や祖父母は安心できたと思います。
私たちの場合は大人13名と赤ちゃんの少人数での会食でした。個室の種類がいくつかあり、人数のバランスで担当の方に選んでいただきました。
家族水入らずで美味しいお料理を食べたいと思っていたので満足です。
他でレンタルした衣装でしたが持ち込み料はかかりませんでした。
どの料理も美味しく、80才近い祖父母も喜んでいました。本当に料理の味は間違いないと思います!
どのポジションもベテランさんが多かったです。
打ち合わせに何回か伺いましたが、宴会担当の方は淡々とされていて無駄なことは言わない感じでした。主人は話が早いと気に入っていました。
ターミナル駅である上野駅が最寄りであることと、挙式を行った湯島天神からも近かったため、それが決め手になりました。上野駅からは上野公園の中を歩かなければいけないので雨の日などは少し大変かもしれません。

挙式
2017年12月
(投稿 2019年1月)
スタッフの安心感のある対応、ロケーション
建物が少々レトロなところ
にょす さん
認証済
ロケーションや建物からの眺めは素晴らしく、建物もきれいに手入れがされておりましたが、内装などは少々レトロな印象を受けました。
見積もりは親族のみ30名で145万円でした。都民共済の提携になっているため、衣装の部分で節約できれば最初の見積もりよりも下がると思いました。
特に具体的なご提案はありませんでしたが、割と自由にやりたいことを行えるような印象を受けました。
メールでの問い合わせ対応もレスポンスが早く、平日の仕事帰りの時間の見学にもスムーズに対応していただけました。
待ち時間もほどんどなく、強引に契約を迫ったりやり方を押し付けるような姿勢もなく、むしろ見積書もその場で作成を待つのではなく後でメールでお送りいただけるなど、かなりご配慮いただきました。
スタッフの方は宴会部門とブライダルで分かれているわけではなく、同じ方が担当されているようでした。そのため、縦割りではなく各部門との連携もスムーズに行っていただけるような印象を受けました。
上野駅からは歩いて10分程度でした。上野公園の中にあり、建物にも上野精養軒と書いてあり分かりやすい場所にありました。
訪問
2020年1月
(投稿 2020年2月)
美味しい料理に大満足
よし10 さん
認証済
会場は広くて過ごしやすかったです。
チャペルもちょうどいい広さでした。
演出などは電気が暗くなるなどでしたが、スポットライトで素敵に新郎新婦を照らしていました。
会場正面にステージのようなものがあり、カーテンもあったので、いろいろなことができそうでした。
どれもこれも美味しかったです。
デザートの種類も豊富で最後まで楽しめました。
併設されているレストランもあり、いつか行ってみたいと思いました。
スタッフの皆さんがよく気がついて動いてくださいました。
ドリンクもすぐに持ってきてくださったり、余興のタイミングを考えてデザートなど提供してくれました、
駅からも近くよいです。
公園内を歩くのでお散歩感覚で楽しかったです。
招待
2022年9月
(投稿 2023年11月)