埼玉 川越・所沢・飯能エリアのホテル「マロウドイン飯能」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代前半 女性
招待日 2008年11月 (投稿2011年12月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
受付もチャペルも、何となく照明が暗い感じで、披露宴会場は広いですがチャペルは狭く(60~70人くらい)で後ろに立ち見しました。
【演出・オリジナリティの満足度】
披露宴最後にホテルの代表の人が新郎新婦に花束を持って出てきました。なんで??という感じで驚きました。
【料理の満足度】
食事は洋食でした。古い感じのホテルだったので食事もあまり期待はしていなかったのですが、ふつうでした。
【式場スタッフの満足度】
新婦よりブーケを頼まれ前日に仕上げ式が始まるまでホテルの方で保管してもらうことになりました。ですが当日ブーケを見てがっかりでした。ワイヤーで仕上げた花の垂れ下がる部分は曲がっていて、明らかにおかしい状態でした。後日新婦に聞いたところ、ドレスを着てヘアセットしている間に後ろでスタッフが2人でブーケを持ってふざけていて、生花の花びらも衝撃で少し落ちてしまったとのことでした。とても残念でした。
【ロケーション・交通の便の良さ】
ホテルまでは徒歩で向かいましたが住宅街を歩く感じでした。地域密着型という感じなので、パーティードレスを着て歩くと浮いてる感じです。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
この結婚式場は新郎の親族の関係で地元で選んだとのことでしたが、式で歌う賛美歌の演奏を間違えたり、披露宴の飲み物がすぐに来なかったりで、少し違和感のある式場でした。全体的におしゃれで華やかな印象はありません。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | マロウドイン飯能 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前 |
住所 |
埼玉県飯能市双柳105-8
アクセス情報へ > |