REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.62
(104件)
料理がとっても美味しいです
強いて言えば、ゲストの人数が絞られる点
ぺんこ1989 さん
会場は少し古めで、最新の演出などはできませんが、クラシカルな雰囲気がとても素敵でした。当日は雨でしたが、挙式会場内でフラワーシャワーや集合写真を撮ることができました。
新郎新婦でひとつの控室なので、サプライズなどは難しいかもしれません。
見積りの段階では80名で280万円くらいでした。
最終的には76名で295万円くらいでした。
ペーパーアイテムや映像を手作りして費用を抑えたぶん、ドレスをランクアップしました。
子どもと一緒に入場する演出を提案していただきました。
途中で子どもがぐずったり、寝たりとしましたが、状況に応じて対応していただきました。
提携ショップは式場と離れており、自分で予約をして試着にいく必要があります。ドレスの数はあまり多くはありませんが、予算に応じて提案していただき、素敵なドレスを着ることができました。フィッティングもしっかりしていて補正もしていただき、当日は安心して着ることができました。
料理が魅力的でこの式場を選んだので、期待通りの美味しさでした。子どものゲストもたくさんいたのですが、年齢に応じてトレーやコースを選ぶことができてよかったです。
赤ちゃん連れで不安もありましたが、プランナーの方をはじめ、スタッフの方には気にかけていただき、打ち合わせも本番も大きなトラブルなく過ごすことができました。
駅からは遠いです。
周囲は山や田んぼが近いのどかなところです。
挙式
2025年6月
(投稿 2025年6月)
料理がとても美味しい
打ち合わせが来館しないとできない
20240323 さん
認証済
夜に見学したさいもあるかもですがチャペルが暗く感じた。
披露宴会場は外が見え明るく感じた
30名で150万円の予算だったのでなんとかその中に入れてもらった。
当日成約を断りきれず予約金を入れたが全額戻ってきた。
一般的な演出の説明しか聞いてないので詳しくはわからない
有名なレストランで試食の料理はとても美味しかった。
前菜・カレー・デザートを食べた。名物のカレーもビュッフェができるとのことだった。
担当の方は若く、フレンドリーでした。招待状の打ち合わせなどがオンラインではなく来館しないといけなかったため授かりこんだと厳しかった。
駅から距離があり、車でないとアクセスが難しい
高速のインター近くなので近くの県から来る時はアクセスがいい
訪問
2023年10月
(投稿 2024年4月)
料理が充実している式場
koebi さん
落ち着いたレストランウエディングといった感じでした。チャペルは天井も高く、広い印象を受けました。白いレースのカーテンがあることで華やかながらも派手すぎず、素敵でした。
新郎新婦が会場内の階段を降りて登場するのがとても素敵でした。
有名なフレンチレストランということもあり、料理はどれも美味しかったです。終盤に名物のカレーが出てきてとても嬉しかったです。デザートはウエディングケーキの他にも一品付いてきたので、どちらも楽しめました。
とても丁寧なスタッフばかりで、料理のタイミングもサービスもとても充実していました。
佐賀大和インターチェンジのすぐそばなので遠方から車でも、佐賀駅からバスを出してもらったので交通機関でも、どちらでも行きやすいと思います。

招待
2018年4月
(投稿 2018年10月)