宮城 仙台市エリアのゲストハウス「Private Guest House ALSO」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代前半 女性
挙式日 2004年11月 (投稿2008年9月)
♪ロケーション・会場設備など全体的な感想♪
銀杏並木沿いにある二階建てのレストランで、一階が受付で、二階が会場で、時期が良かったら、
黄色くなった銀杏眺めながら式が出来た。会場は、こじんまりとした感じで、家庭的な雰囲気の式に
したかったので、来客の方の顔を見ながらゆっくり式を挙げられ、ベストなところでした。
装飾も暖かい家庭的なイメージ通りになり良かったです。
♪料理について♪
洋食のコース料理で、量は多いくらいで味も良く、皆さんに喜んでもらった。
洋食がだめな人は和食に変更した。
♪コストについて♪
見積もりよりオーバーするのはわかっていたので、押さえるとこは押さえた。
契約のレンタルのドレス店や指輪屋をまわり、割引してもらった。何回か見積もりを出してもらい、
わからないところはその都度聞いた。早めの式の予約をすると割引になった。
♪スタッフの対応♪
半年前くらいに式場を予約すると、割引にもなるし、ゆっくりドレスを選べたり、
式の打ち合わせが出来てよかった。わからないことがあったらその都度聞いた方がいい式になる
(自分たちのしたい式になる)と思う。困ったことがあったら何でもスタッフに話して。
(私はお試しに化粧をしてもらったら化粧品があわなくてかぶれてしまい、
当日はその化粧品を使わないようにしてもらった。)
♪喜怒哀楽エピソード♪
乾杯の音頭を頼んだら、最後が「乾杯」ではなく、「おめでとうございます」で終わってしまい、
招待客みんなとまどいながらも「おめでとうございます」といって乾杯をして落ち着いた。
ビデオを見ても何回でも笑える場面です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | Private Guest House ALSO |
---|---|
住所 |
宮城県仙台市泉区八乙女1-3-10
アクセス情報へ > |