熊本 熊本・阿蘇・県北エリアの神社・仏閣「加藤神社(JUNO)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代前半 女性
招待日 2010年9月 (投稿2011年11月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
神前式で雅楽の生演奏や巫女さんの舞いなどがあり、とても厳かで良かったです。途中で友人(新婦)の具合が悪くなったけど、神前式なので人が少なく、気付いてもらえなくて苦しそうでした。
【演出・オリジナリティの満足度】
先程と同様、雅楽の生演奏と巫女さんの舞いが素敵でした。私も神前式でしたが、やはり日本人なら神前式がいいなと改めてかんじました。終わってから写真を撮っていると、神社のスタッフの方が声をかけてくださり、撮っていただきました。
【式場スタッフの満足度】
途中で友人(新婦)の具合が悪くなった時に気付いてくれる人がいなかった。神前式で神主さんと巫女さんしかいなかったので、仕方ないのかもしれませんが、そういう事態も起こりうるので一人位はスタッフの方がいてくれたらいいのではないかと思います。
【ロケーション・交通の便の良さ】
熊本でもとても歴史のある神社で、熊本城も見えて熊本で生まれ育った私としては羨ましいロケーションでした。披露宴会場が熊本KKRホテルだったので、車で行き来しました。5分弱で着く位近くて良かったです。親族の方々には送迎バスがあったようです。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
新郎新婦連弾の弾き語りがありました。新婦はピアノも歌の得意だったので余裕でしたが、新郎が途中つまづくと、歌いながら指差しで支持する新婦を見て、笑いが起こりました。ドリカムの「愛してるのサイン わたしたちの未来予想図」で素敵な曲だったし、二人とも一生懸命だったので最後は感動に包まれました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 加藤神社(JUNO) |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
熊本県熊本市中央区本丸2-1
アクセス情報へ > |