京都 宇治・福知山・その他エリアのレストラン「ほのぼの屋」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2007年5月 (投稿2008年5月)
【ロケーション・会場設備など全体的な感想】
5月に挙式しました。気候も抜群で海も見えとてもよかったです。
基本的に人前式です。天気なら式は外のボルコニーで実施されます。
普段はフレンチレストランで、人気があります。料理もおいしかったですよ。
スタッフさんもとてもいい人ばかりで、本当におすすめ!
欠点をあえていうなら、6がつになるとカエルの鳴き声がすごいみたいです。
【料理について】
親族のみで行い、わいわいした式にしたかったので飲み放題にしましたが、
遠慮されたのかあまり利用してもらえませんでした。
日本酒はめずらしい物をそろえてあるそうで、好評でした。
【コストについて】
見積もり通りの値段で、特に不満もありませんでした。
また、見積もりも見やすく自分たちで計算できるようにしてありました。
値引きなどはありません。
ですが、もともとが安いプランだったので利用しやすいと思います。
【スタッフの対応】
支配人と打ち合わせするのですが、とても便りになるいい方でした。
シチュエーションに悩んでたら、過去の挙式写真を見せてくださったり・・。
すべてお任せしてもいいくらいでした(笑)
これからこの式場で検討されるかたはぜひぜひ一度ホームページを見ていただきたいです。
ほのぼのした雰囲気はしっかりつたわってきます。
【喜怒哀楽エピソード】
当日、イベントとしてちょっとしたビンゴゲームを開催しました。
当時妊婦でしたので、景品を買いに行くのも大変だったため、
かなり適当に安い景品にしたのが
あとから考えてみればちょっとケチしすぎたかな・・・と。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ほのぼの屋 |
---|---|
挙式スタイル | 人前 |
住所 |
京都府舞鶴市大字大波下202-56
アクセス情報へ > |