宮城 仙台市エリアのレストラン「Sweet PoLe」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 30代前半 女性
訪問日 2012年12月 (投稿2013年2月)
会場のレストランは木目調の明るくアットホームな雰囲気です。ただ私たちは70人位で考えていたので、少し狭いかなと思いました。また、レストランの奥に少しスペースがあるので人前式やちょっとしたセレモニーが出来ると思います。
気になった点は併設しているホテルが古めかしく、照明が暗くてちょっと寂しい印象だった事です。ホテルの入り口の方が大きくわかり易いので、直接レストランの入り口から入る人と、ホテルの入り口から入ってレストランに入る人と、どちらも居る事が予想出来るので、ホテルの照明など明るくしていただけたらいいのにと思いました。
Sweet PoleはARKHOTELに併設されているレストランなので外観は古いホテルですが、レストランの入り口からは自分達の好きな様に飾り付けても良いとおっしゃていました。自分達次第ではアットホームな空間が作り出せると思います。
試食をしていないので味の事はわかりませんが、見学させて頂いた時は平日ランチの営業時間で、人の入りが良く盛況の様でした。
下見だったのとMJQで紹介されたので、ホテルの担当の方とはお会いしてません。
地下鉄の駅から近い事と仙台駅からそこまで遠くない立地ではあります。しかし私たちは遠方から来て頂くゲストがとても多いので、新幹線で来てもらって更に地下鉄やタクシー、または徒歩というのは申し訳なく感じたのでここは候補から外しました。
MJQに紹介していただきました。日取りにこだわりがある事は初めに伝えていたのですが、案内していただいてる中で何故か会場が空いている日取りの方で話が進められそうになったりと、自分達が意図している方向とズレてしまったりというハプニングがありました。会場を見せて頂いて沢山お話を聞いていると、結婚式当日のわくわくしたイメージが先行してしまいがちですが、費用や日取りなど、わかる範囲で自分達の譲れない点は決めておいた方が良いと思います。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | Sweet PoLe |
---|---|
住所 |
宮城県仙台市青葉区大町2-2-10
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
MJQで紹介していただき見積もりを取りました。レストランウェディングの相場としてはまあまあだと思います。また、費用の5%がプロデュース料として組み込まれます。