愛知 三河エリアの専門式場「izumoden 豊橋」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
最終金額 | 2,216,128円 (50人) |
---|---|
出席者単価 | 44,322 円 |
見積金額 | 3,500,000 円 |
見積差額 | - 1,283,872円(36.7%DOWN) |
※上記の金額は、かかった費用の一部の可能性があります。
特にこだわったところは、お料理につけるお肉の質ですね。米国産より日本産を選ぶと、お金もアップしますが、そのぶん、美味しい料理が提供出来ます。
あと、招待状などを持ち込んで自分で一から作成しようと考えていたが、1歳の子守りをしながらの作成は大変難しく断念したことで、招待状はもちこめず、業者に頼むことになり、紙の素材や人数分の枚数を刷ったことで高く見積もりが出てしまったように思います。
あと、ウェディングドレスの衣装も3回お色直ししたことで、1着ずつ値段もかかるので100万くらいは衣装だけでかかることになってしまったようです。ウェディングドレスが種類が多いため、有名デザイナーを選ぶと、価格も高くなる。
節約したところは、ウェルカムボードを一から全部100均の花や文字を買ってきて手作りをしたところ、小物や装飾品は持ち込みオッケーだったので、なるべく安く高級感が見えるような家にあるものまで、集めて飾ることが出来ました。ディズニーが好きなのでディズニーランドで購入した大きい人形を受付に飾ったり友達が大きい新郎新婦の顔が書かれた巨大クッキーのパネルもサプライズで用意してくれたのでとても華やかな受付飾りになった。旦那側も野球が趣味のため、野球のユニフォームやグッズを何個も飾りました。買わなくてもすんだことで衣装や食事代にお金を回していけたように思います。
あと特別サービスにて、結婚式後料理のフルコースを食べさせてもらえることになりました
旦那の会社が地元企業大手の事から、会社割引みたいなものが、あり新婦サイドも親族が同じ場所で結婚式をあげたことがあることから、ダブル割引みたいなものが、ありかなりお値打ちに結婚式の費用をあげることか出来ました。割引がなければ、こちらの式場には選んでなかったように思います。
この費用公開の内容(サービス・料金等)は、2018年10月当時のものです。費用投稿で記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、現在とは異なる可能性がありますので、実際にかかる費用等は結婚式場にお尋ねください。
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めてうさわたこさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
なお、費用投稿の内容を、参考情報としての活用の範囲を超えて、結婚式場に対する価格交渉、追加サービスの要望等に利用することはご遠慮ください。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | izumoden 豊橋 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
愛知県豊橋市牛川町郷道5-1
アクセス情報へ > |