REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.04
(115件)
プロジェクションマッピング
kuu014 さん
認証済
挙式で使用するチャペルは青を基調とした内装になっており、白のウェディングドレスが映えます。また、本館とは別の場所ですが、雨が降っても濡れることがないような作りになっています。
披露宴会場は数ヶ所ありますが、私は5階のヴィクトリアという会場を選びました。
エレベーターを降りてからプロジェクションマッピングに圧倒されます。
会場内にもプロジェクションマッピングが施されてますので自身たちの入場の際もたくさんのプロジェクションマッピングの中からお気に入りのものを選ばさせていただき使用しました。
最終的に2,601,352円でした。
水族館前撮りキャンペーンに応募し、連絡をもらえたため即決。タキシード10万割やウェディングドレス15万割前撮り料8万割等また、即決で成約特典として会場使用料やサービススタッフ全額OFF割もありました。
自分たちでカメラマンを探し持ち込みや、席次表等自身らで作れるものは作ったため、価格を抑えられたのではないかなーと思います。
当日は自分たちで作ったオープニングムービーに合わせて入場しましたが、打ち合わせ通りの演出で文句なしでした。
再入場のときに打ち合わせと違う場所から急遽入場することになりましたが、スムーズに対応していただけました。
他店の衣装は見ていませんが新郎目線でエルセルモ内での衣装で充分満足かと思いました。
ウェディングドレス、カクテルドレスも価格帯別に置いてあり自分たちの相場に応じて選ぶことができました。
アクセサリー類はネックレス、イヤリング等ありますが数が少なかったちめ、妻は自身で持ってきたお気に入りのアクセサリーを使用していました。
料理の試食もできます。
和食、洋食選択することができ、価格によりコース内容も変わる感じでした。
また、メインだけ変えたいとか要望に合わせて(金額も変わりますが)できるみたいでした。
半年かけて準備しましたが、最初の段階で打ち合わせ回数や何月までに何をする等の打ち合わせをし、計画通り進められたと思います。忙しい方でもメールで対応していただいたり、また、私は利用しませんでしたが、zoomでも対応していただけるみたいでした。
天文館から近く、歩いて移動できる距離で2次会などへの移動もスムーズにできると思います。
また、距離に応じてお金は掛かりますがバスの送迎があるみたいでしたが私は利用しませんでした。
挙式
2024年4月
(投稿 2024年4月)
コスパよくイメージ通りの挙式ができる
スタッフが人数が少ないのか声かけづらい
上谷 綾 さん
認証済
挙式会場は伝統的な歴史のあるしっかりとしたチャペルで、The結婚式!って感じにしたい方には非常におすすめです。でも注目すべきは披露宴会場!ホワイトのお部屋はリニューアルしたばかりらしくとても綺麗で白一色のお姫様になりきれる会場となっています。全部で3種類の会場があるのですがそれぞれ良いところがあって選びきれません。笑
思っていたよりずっとお値段はお安くなっていました。400万程とお伝えした上で300万切ったので驚きました。全体的に安くてもクオリティが高いと感じました。
披露宴会場のもうひとつの種類はプロジェクションマッピングが素晴らしかったです。まるで映画館にいるような大迫力で驚きました。それぞれの披露宴会場は世界観が3種類全く別物なのできっと好きな場所が見つかると思います。
ドレスも他の鹿児島の式場さんとは被らないぐらい目を見張るラインナップで驚きました。ドレスショップも式場と繋がっていて打ち合わせも1度で終わるであろうしかなり楽かと思います。ディズニープリンセスのドレス等もあったりして、ディズニー好きは必見です。
料理の提供もプランナーさん自らしていたのも驚きましたが、結婚式場のクオリティ以上の料理が出てきたのにも驚きました。良い素材を使われているなと感じました。ちなみに披露宴会場の3つあるうちの1つのこじんまりした会場では、パン屋さんのイメージで本当にパンが焼けるようになっており、そのクロワッサンもめっちゃくちゃ美味しかったです。
私と年齢変わらない若い男性スタッフさんなのにしっかりされているなーという印象を受けました。遅い時間に予定組んでもらったにも関わらず嫌な顔ひとつせず、むしろサービスをすごいたくさんしていただき感謝です。ちなみにドレスショップの方も仕事熱心な良い方でした。
天文館付近にあるので立地的には何も困らなくて最高です。買い物がてら来られるので打ち合わせもしやすいと思います。
訪問
2023年9月
(投稿 2024年4月)
利便性がよいところ!
雨の日の演出が足りない
と・し さん
認証済
披露宴会場は明るくナチュラルな雰囲気でした。会場によって雰囲気が違うとのことです。
雨の日でした。会場の入り口の階段でアフターセレモニーをすることになりました。少し狭かったです。
写真撮影もどう取るのかわからず初めゴタゴタしていました。間延びしている時間などは感じられず、あっという間でした。
パンビュッフェもありお腹にはかなり溜まりました!ウェディングケーキがあまり美味しくありませんでした。
お肉料理とお魚料理、柔らかくて美味しかったです!デザートのアールグレイプリンのブリュレがとても美味しくてびっくりしました!!!
よく飲み物を聞きに回ってきてくれたりしました。
中心街に近いですが少し距離はあります。高いヒールの人はタクシーの利用をお勧めします。
招待
2025年5月
(投稿 2025年6月)