REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(69件)
スタッフさん、利便さもGOOD☆
はやちい さん
披露宴のみでは親族の招待も多かった事から赤字は出ませんでした。私たちの場合、挙式は別の場所で行い、ロワジールさんでは披露宴代分アベニールプラン×大人招待人数と衣装代をお願いしていました。ちなみに引出物は挙式会場持ちです。
挙式・披露宴どちらを合わせても手元から出たのは20万程だったので大きな出費にはなりませんでした。かと言って、ケチったような事はしていなく、逆にホテル側から細かな所の演出等もして頂いたので、豪華で華やかな会場にもなりました。ちなみに先程のドライアイスの件も一切金額には入っていませんでした。
エントランスからすごく光が入り、また挙式も出来る中庭がすぐ見えますのでそこからテンションが上がると思います。ブライダルサロンは一階のお土産コーナーを奥に進むとあり、それまでに沖縄のお土産もたくさん見れますので、結婚式を予定している県外からの方にはオススメです。
絶対やりたかったロワジールさんならではの演出、壁がそのまま上がる”壁上げ”での登場はゲストの皆さんからすごく驚かれやり甲斐がありました。ただその際ドライアイスをやる予定でしたが早く焚いてしまったせいか、入場の際に切れてしまいました。しかしその後の再入場でシャボン玉のみで登場だったものを、シャボン玉とドライアイスのダブルで豪華な演出をして頂きました。
提携している衣装店さんでドレス、タキシードを選びました。素敵な衣装がたくさんな中、特典で新作もプラン内にして頂きました。その際、両家両親の衣装はプランに含まれませんでしたが、それでも料金に見合った満足いく留袖が着れましたし、ヘアセットもしていただきました。私自身のドレスも豪華で、職業柄ビシッと制服を着る彼の衣装にも負けないくらい目を引くカッコいいドレスが選べました。
子どもから大人が好きなエビチリから卵スープ、チャーハンなど、一通り前もって試食させて頂きましたが、どれもすごく美味しかったです。特にスープ、チャーハンの個人盛りはすごく皆さんから好評の声が多かったです。
私達を担当してくれた担当者さんや、スタッフさんは丁寧で次から次へと段取り良く対応して頂きましたが、宴会場のスタッフさんで少ししんみりするシーンでのゲストへの声かけが少し見られ、多少空気を読んで欲しい部分がありました。ただ当日介添えして頂いた女性スタッフさんには当日バタつかせたり、無理させてしまったのですが、笑顔で最後まで支えて頂きすごく頼りになりました。
最寄りのモノレール旭橋駅から徒歩15分、タクシーでは約2分。車で那覇空港から那覇うみそらトンネルを通ってだと約7分で着く利便さです。那覇の中心部ではありますが、賑わっている場所からは多少離れているので、周りの騒がしさというのはありません。

挙式
2016年9月
(投稿 2016年10月)
ホテル内の雰囲気は良い◎
披露宴会場の圧迫感・チャペルがない
タコライスラブ さん
認証済
70名見積もりで約140万でした。挙式&披露宴のアルバム20PとDVDで25万円かかるのは高く感じました。ですが、挙式なしを希望する場合、3万5000円相当をフレッシュケーキなどに振替できるのは良いと思いました。
挙式は、ホテル中庭でのガーデン挙式です。雨天時は室内になるそうで、見学当日は室内のセッティングを見ることができました。見知らぬ観光客の目にもさらされるのは、多くの人からの祝福されるという面もあるのかもしれませんが、個人的には遠慮したいと思いました。披露宴会場はとにかく天井が低く、圧迫感があります。スクリーンが両側にセッティングできるほか、モニター画面も至るところにあるので、プロフィールムービーなどを上映する予定のある方には良いかもしれません。しかし、会場内は構造上柱が多く、席によってはひな壇にいる新郎・新婦を直接みられない招待客も出てくるのではないかと思うほどでした。
ムービーの上映やバンド演奏など様々な演出ができますが、それ相応の料金が発生します。作成したムービーの持ち込み料はかからないとのことでした。
大手ドレスブランド6社と提携しているとのことでした。
担当の方がフレンドリーなのは良いのですが、新郎・新婦に対する言葉遣いがタメ口だったのが気になりました…。
那覇市内なので招待客の方が集まりやすいと思います。
ただ、平面駐車場はホテルとやや離れた場所にあります。

訪問
2018年6月
(投稿 2018年6月)
設備が綺麗だったところ
きよの♪ さん
認証済
ホテルでの結婚式ですので、建物や設備は綺麗でした。ただ、披露宴会場の作りが変わっていて、私たちの席の目の前に大きな柱があり、ステージが半分ほどしか見えませんでした。同じテーブルの友人はなにも見えなかったそうです。
ただの壁と扉だと思っていた部分が、途中でシャッターのようにゆっくり上に上がり、新郎新婦がでてきたのがびっくりでした。あれは素敵でした。
ホテルでの料理なので期待して来たのですが、意外と普通でした。ただ、ウェディングケーキを招待客にふるまってくれたのは、とても嬉しかったてます。
クラッカーを用意していたので、キャンドルサービスが来るのかスタッフの方に聞いたら、キャンドルサービスがどこのテーブルに来るのかのメモを持っていたのに『多分来ます』と曖昧な返事をされました。
モノレールの駅からは遠いですが、車で行く分には不便とは思いませんでした。
招待
2016年9月
(投稿 2017年1月)