結婚式、披露宴を大阪で考えているお二人へ。「18 (アンウィット) Produced by Casa d' Angela」は、難波・心斎橋エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2024年11月 (投稿2024年11月)
親戚が赤ちゃんと一緒に来てくれたり、足の悪いおじいちゃんが車椅子で来てくれてたので、エレベーターがついていて無理なく楽しんでもらえたのを式後に感想聞かせて頂きました。あと、ゲストからは、テーブルマッピングなんて初めてみたと大変喜んでもらえて、変わった事がやりたかったのでこの設備があるここでやってよかったなと思いました。
全天候型の施設で雨女雨男の夫婦なので、とても安心できました。当日はよく晴れてくれて、光が差し込んで会場がとても白く明るかったのを覚えてます。
写真映えなスポットがとても多くて私達もだけどゲストもすごーい!と喜んでくれてたのが印象的です。ドアの色もおとぎ話みたいなところがあったり、おしゃれな照明が沢山ぶら下がってる廊下があったり素敵空間でした!
挙式ではリングガールを0歳11ヶ月の娘にやって貰い、歩いて持ってきてもらいました。当初はラジコンカーに乗ってきてもらうなど案がありましたが歩けるようになって色々考えてたけど歩きましょう!ってなって、皆さんに娘の成長が見せれてとても良かったなと思いました。披露宴はディズニーをテーマにしたくてよく相談しました。
以下が持ち込み可能かお聞きしたりして提案頂きながら私達がやってみた演出です。
*テーブルマッピング
お皿とテーブルの上に小さな可愛いシェフが調理していくストーリーを投影してもらい、終わりかけでウェルカムパーティーの料理が運ばれてきました。みんな私達そっちのけでテーブルに釘付けでした笑
*飾りつけ
テーブルナンバーはラプンツェルのランタンイメージでAからI迄で思いつくキャラのイメージをいれたデザインにしてアルファベットのランタンランプを手作りして、
席札はディズニーチケット風に、席次表とプロフィールパンフレットはToday風にして、ナフキンはミッキーミニーにしてもらいました。
*披露宴入場時、お姫様抱っこで登場
ドレスが滑って難しかったのですが、スタッフさんがタイミングを合わせてくださり無事に再入場できました。
*プレイブック
受付でお子様ゲストにプレイブックを手作りしてくばりました。
(色塗りや挨拶をチャレンジして貰ってできたらパパママにシール貼って貰って最後に景品をプレゼントしました。)
*おもちゃ探し
前職がパティシエだったのでシュガー細工でリトルグリーンメンを作りスイーツビュッフェで隠して、娘のおもちゃを探してくださいとお願いして、見つけた人にプチプレゼントしました。
*ドレス当てクイズ
ドレスが2wayみたいな感じで、下に水色ドレス、上からピンクの生地をかぶるって仕様でボーピープのドレスになるので…イタズラにゲストを惑わせたくて、披露宴入場から水色ドレスに着替えて登場、お色直しでドレス当てクイズ正解発表になりました。みんなが写真を撮りにきてくれる時とか正解発表は?え!?まだ可能性あるの!?みたいな感じで楽しんでもらえて嬉しかったです。
*ウェディングケーキ入刀
曲をエレクトリカルパレードにして、ケーキの台にLEDライトを仕込ませて、アクリルにライトを仕込んだ手作りの光るナイフで実行させてもらいました。新郎がパレード風にケーキを持ってきて面白い演出になったなと思います。
色々持ち込んだり出来るか相談させてもらいめちゃくちゃやりたいように出来たなと思いました。
提携ショップはクチュールナオコ心斎橋店で、いつも我が子と一緒にベビーカーで行っていたのですが、臨機応変で優しい対応をしてくれていました。車で行くとドレスショップとの定型駐車場はないから心斎橋ど真ん中でコインパーキングが高いので、電車で行くことをおすすめします。
ドレスはディズニードレスも扱っていて、気になるドレスがあれば取り寄せてくれます。私も最初に見に行った時にディズニードレスの中に期待シリーズがなかったので、取り扱ってないか聞いてみたら、新作だとない可能性はあるけど、トイストーリーは用意頂けて、ボーピープのドレスで本番を迎えられました。カラードレスはディズニー!と決めていたので、沢山試着に付き合ってもらえて恐縮ではあったけど幸せでした!
塩分控えめで一口サイズにカットで対応してもらったおばあちゃんからおいしい、食べやすいと言ってもらえて対応を頼んでよかったなと思いました。
ウェルカムパーティーやコース、ウェディングケーキ、デザートビュッフェと沢山お世話になりましたが、どれも美味しくて、白いカプレーゼという前菜はゲストからも特にめっちゃトマトで驚いた!と話を聞かせてもらいました。
ウェディングケーキはギリギリまで要望を聞いていただき本当にありがとうございました。生地がふわふわでクリームの甘さもちょうど良くて美味しかったです。
担当して頂いた方が、打ち合わせの際いつも娘にニコニコ話しかけてくださり、私達もリラックスして話したり相談することが出来ました。担当さんはおそらく式場内のスタッフさんからも信頼されてて、他の部門スタッフさんに相談したときには 担当さんなら大丈夫です!なんとかしてくれます!と笑いながら話してくれたりもしました。
ウェルカムスペースに荷物を搬入するときも、手作りのものや飾りたくて用意したもの全て、褒めちぎって頂き、当日他のスタッフさんも鏡に描いたメッセージとか飾ってる写真とかみて沢山褒めてくださりとても嬉しかったです。
当日アルバム担当のカメラマンさんやエンドロール担当のカメラマンさんが腕のいい方だとスタッフさんからお聞きして、アルバムは楽しみだし、エンドロールは凄くよくて何回も見返しました。
振り返るとよく他のスタッフさんのこと褒め合ってたスタッフさん達だなと思うので、こちらも安心出来ました。
ヘアメイク担当の方には当日本当にお世話になり、立ち位置やブーケの持ち方など細かくアドバイス貰えて、気にできてるときとできてない時の写真をみるとほんとに綺麗に見えるかどうか、見え方が違うくて…いつ何時もそばにいて綺麗に見えるように気配ってくださり感謝しかないです。
駅からも近く海遊館の前というわかりやすいリッチで駐車場もあるので車が好きな新郎のゲストは車で来る方が多く助かりました。他の式場見学のとき、せっかく式場は素敵なのに、駐車場がないからゲストがきっと困るよねって話してた所が多かったので、結構私達にとっては重要要素でした。また、式場ないから海遊館の観覧車ももれなく見れちゃうのがちょっとお得な感じしました!
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 18 (アンウィット) Produced by Casa d' Angela |
---|---|
受賞歴 | |
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~120人 |
TEL・予約 |
06-6599-3222
18 (アンウィット) Produced by Casa d' Angelaのウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 祝日を除く火・水曜日定休 |
受付時間 | 平日:11:00~17:00/土日祝:9:00~19:00 |
住所 |
大阪府大阪市港区築港4-4-17
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
一番最初の見積もりは
見学フェアに参加した割引などや平日特典などで割引されて60名で446万円程が365万円位でした。
割引変わらず70万ほど引いて貰った状態でドレスに着目30%offなどもあり、色々と追加しましたが、最終的には48名で403万くらいになりました。
こだわった色々の部分↓
・ドレスを2着ともグレードアップで1着はディズニードレス
・新郎もお色直しでカラータキシード追加
・ボディメイク
・ミッキーミニーにしてもらうナフキンの特殊折り200円×人数
・ビデオ,アルバムをグレードアップ
(当初:割引後の価格でアルバム14万円とエンドロール13万円だったのを…)
アルバムBプランの60ページ80カットとエンドロールグランデ(再入場までと送迎までの2本立て)のセットに変更して43万円
・フォーマル写真追加
・当日後撮り追加
・ケーキデザインのこだわりで1人分1050円から、1人分2000円に変更
などかなと思います。
ペーパーアイテムやムービーなど節約出来るとこは頑張ったので、こだわりにお金をかけれたのは満足しています。
また、最終金額がこれだけで済んでいるのは沢山値引きして頂き、持ち込みも出来たおかげだとおもいます。
持ち込み可能だった物…印刷物・プチギフト・ウェルカムグッズ・卓記号・衣装小物(ネクタイはダメだったので靴下で新郎はウッディ感を出しました!)
持ち込みできないもの… 衣装・美容関係者・装花一式(ブーケ、花束、会場内装花、飾りつけ、フラワーシャワー、ブーケトスのブーケ)・演出関係(キャンドルなど)・飲食物・プロカメラマン
披露宴会場内へのぬいぐるみなどの持ち込みは衛生上の問題でだめでした。披露宴でメインテーブルにウェルカムドールを移動させたかったなとは少しなりました笑