結婚式、披露宴を大阪で考えているお二人へ。「ル・センティフォーリア天保山(ル・センティフォーリアテンポウザン)」は、大阪市ミナミ(難波・心斎橋)エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2021年2月 (投稿2021年3月)
挙式会場では、晴れていると青いステンドグラスが反射し大理石のバージンロードにうつしだされます。どのフロアもお洒落なので、装飾物の持ち込みが少なく済みました。披露宴会場も広く、天井が高いため、圧迫感もなく、広々と感じます。また、ゴールドを基調としていて、シャンデリアもあるため、ゴージャス感があります。カジュアルな装飾にも合い、当日とても素敵でした。
やりたい演出から、いろんな提案をして下さったり、想像もしていないような演出を沢山教えてくださいました。無理な装飾も叶えてくださったり、曖昧なイメージをどんどん膨らませてくれました。
親族にブライダル関係で仕事をしてる人がいてたのでそちらからレンタルしました。提携先から借りていないにも関わらず、伝えた時に、嫌な反応はせずにやりたいことをさせて頂き大変満足しました。
式場の見学の時から本当に美味しいご飯だったので、当日ゲストの皆さんに食べてもらうのが楽しみでした。ゲストの方も満足していただけて、私たちも式が終わった後にゆっくりご飯を頂けて助かりました。どの料理も美味しく、満足です。デザートの天保山ならではのジンベイザメクッキーは本当に好評でした。悩んだのですが、付けて頂いてよかったなと思いました。また、デザートもバイキング形式ではなく、盛り合わせに変更して下さり、そういった心遣いにも感謝の気持ちでいっぱいです。
式場に見学した時から担当してくださっていたプランナーさん!絶対この人に結婚式任せたい!と初めから思うくらい素敵な方でした!結婚式が終わるまでイメージは変わることなく、私たちのやりたいことをとことん引き出してくださって、無理なお願いも叶えてくださって、感謝しかありません。担当以外のスタッフの方も全員が素敵な方たちで、会えば話しかけて下さったり、笑顔で対応して下さりました。本当に不満ひとつありません。最高のプランナーさん、スタッフの方々でした!!また、料理長の方も、私たちの好みから色んな提案をして下さったり、プランの変更や、微調節も素早く対応して下さいました。メイクスタッフやお花のスタッフの方も私の曖昧なイメージから膨らませて下さり、当日もう可愛い。しか声が出ないくらい素敵でした。
駅からとても近く、都会から離れている分非現実感を味わえます。観覧車が窓ガラスから映るフロアもあり、幻想的でした。アクセスはしにくいものの、駐車場が提携されているので、遠くから来たゲストは車で来て駐車場を利用していました。天保山の高速のインターチェンジからも近く、車でのアクセスは分かりやすい。また、海遊館の目の前ということもあるので、遠方から来られる方は式が終わった後に海遊館へ観光も行けて良いと思います。(実際、親族や、友人数名海遊館に行く話が出ていました)
式場、チャペルは本当に写真よりも素敵で、可愛かったです。ゴージャスよりも、自然な結婚式が良かったこともあり、装花やブーケは緑を多めにし、飾りもカジュアルなものが多かったので式場に合うか少し不安もありましたが、とても可愛かったです!
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ル・センティフォーリア天保山 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~120人 |
TEL・予約 |
通話無料0066-9680-502311
ル・センティフォーリア天保山のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の専用フリーダイヤルです。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。※IP電話からはつながりません。通常回線・携帯電話などからご利用ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 祝日を除く火・水曜日定休 |
受付時間 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~20:00 |
住所 |
大阪府大阪市港区築港4-4-17
アクセス情報へ > |
0066-9680-502311
費用・コストパフォーマンス
最初の見積もりとそこまで差がつくことはなく、むしろよくして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。装花やブーケは見積もりよりも上がりましたが、当日納得しかなかったです。