REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(3件)
こじんまりでアットホーム
レーズン さん
ロケーション・会場設備など全体的な感想
知られていなかったので、予約が取り易かったです。霞ヶ関ビルの上層部でとても景色が良く角部屋で上げられた。田舎からきた親族には新鮮で喜ばれた。コストはかなり安くできました。スタッフも色々と気を使って頂いて、本当に良かったです。食事は一人当たりの金額をお伝えし、かなり美味しかったです。ウエディングケーキは本格的なホールで作って貰った。
料理について
パンフには書いてなかったが、お祝い前というものがあるので金額を設定して出していただいた。海老や蟹、フォアグラなど有名なホテルだと大きいので手間隙がちゃっちいのですがしっかりとコースを作ってくれているという感じでした。飲み物は飲み放題ではないのですが、飲む人が少ないのでメニュー表を作っておいて好きなだけ飲んでもらいました。が、こちらのが安くすみました。シャンパンは高いのを頼み、乾杯もできました。
コストについて
10月の連休で大安。通常のホテルだと割高になるのですが、こちらはそういったことがありません。部屋別に価格が違うくらいです。また、空いている場合は控え室も無料で貸していただきました。このロケーションで、料理のコース本当に安上がりでできました。が、司会者等はないので身内がやったりと通常の式場では融通が利かない部分もありますが。
スタッフの対応
式場のスタッフとしてではなく、料理を運んで頂いただけなのでこれってことはなかったです。ただ、打ち合わせにとても親身で対応して頂きました。マイクの場所やケーキカットの流れ等、親身ってことがとても頼れました。また、人数にしては食事中のスタッフが機敏に動いてくれたので飲み物や食事で困ったことは無かったです。
喜怒哀楽エピソード
指輪を買いに行く時に夫はあまり宝石のことを良く知らなく、見せてもらったのがメレダイやばかりでした。「1カラット以下はゴミダイヤじゃん」と大声でいい、急いで店を出ました。店前で泣いて大喧嘩しました。後は、ドレスをこれでもかってくらい試着して写真取りました。30着は着たかな?本当に楽しかったです。
挙式
2005年10月
(投稿 2008年4月)
費用重視のかたに。
happy-gobby さん
ロケーション・会場設備について
霞ヶ関、虎ノ門から歩いてすぐなので、ゲストの方も来やすい場所だと思う。また、ビルの35階だったかかなり高い場所だったので、開放感もあり、眺めもよかったです。
会社のイベントとか会食にはいいのかもしれない。割と無機質な感じで、ウェディング向きなのかな?と思った。
スタッフ・費用・料理等のサービスについて
スタッフは普通だったけど、陰で怒っているところを見てしまい、それは見せないでほしいと思った。
料理は見た目だけですが、至って普通だと思います。
費用に関しては、大学の施設だけあって、リーズナブルだと思います。ただしウェディングらしさ、というものはあまりないので、費用重視の方にはいいのかもしれません。
訪問
2009年5月
(投稿 2009年10月)
アクセスと眺望がいい
KENNN さん
ロケーション・会場設備について
地下鉄の虎ノ門、霞ヶ関どちらを利用してもとても近くて便利です。現在は同じ霞ヶ関ビルの35階に引っ越したようですが、当時は33階でした。高層階でとても眺めがいいです。結婚式の2次会で、立食パーティーでした。友人は「もし出来ればやりたい」という程度に希望していたのですが、すぐ上の階に監査法人か何かの会計事務所が入っているとのことで、生演奏など大音響での余興は出来ないとのことでした。もちろん普通にスピーチや音楽を流すような通常の進行には問題ありませんでした。
スタッフ・費用・料理等のサービスについて
スタッフはとても温かみのある対応でした。料理もどれもおいしかったです。
招待
2008年2月
(投稿 2009年9月)