REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(5件)
とても満足のいく式場です。
ラララホル さん
認証済
当初の予算は約130万でしたが、打ち合わせで色々とオプションを追加したので、最終的に200万ちょっとの金額になりましたが、自分たちが納得しての金額なので、問題ありませんでした。
外観はホテルらしい外観ですが、式場は広く落ち着いた雰囲気。
最後に流れたプロローグの動画は感動しました。今でも大事なたからものです。
ボリュームや味は満足です。新郎新婦はなかなか食べれるときがありませんが、披露宴が終わってからゆっくりいただくことがわできました。県外から来てくれた友人は大絶賛でした。
担当の方は凄く優しく、色々な配慮をしていただきました。
衣装はそこまで多くはないですが、あまりお色直しはこだわらないと思えば許せる範囲ではあります。
もよりの駅から歩いて1分。とても近いです。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
田舎なので式場はなかなか選ぶほどありませんが、地域密着型という意味では、こういった田舎での結婚式は悪くはないかとおもいます。
挙式
2011年7月
(投稿 2014年5月)
お料理のおいしい式場です。
beerun さん
認証済
ホテルなので、エントランスがとても広く、披露宴会場も十分な広さでした。
披露宴会場の雰囲気はホテルウェディングのイメージそのままという感じです。
一階のスペースに小さめのチャペルがあります。
人前式では、チャペルが一階にあるので、新婦が二階の階段から降りてくる姿が綺麗でした。
室内でフラワーシャワーをし、写真を撮りました。
披露宴では、シャンパンタワーをしていて、とても綺麗でした。
余興では歌をうたったり、ムービーを流したりして楽しめました。
お料理はやはり浜田港が近いということで、魚介の料理がおいしかったです。
司会者の方は他の友人の結婚式でも見たことのある方で、上手な方でした。
スタッフの対応も言うことなしでした。
浜田駅が近いので、バス、県内ならタクシー、電車でも行くことができます。
県外からのアクセスは高速バスになるかと思います。
招待
2011年9月
(投稿 2014年5月)