京都 京都エリアのその他「京懐石 美濃吉本店 竹茂楼」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 30代後半 女性
招待日 2011年7月 (投稿2011年11月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
待合室の雰囲気もよいし、さすが老舗という風格がある。料理も細部までこだわった特別感を感じる。ホテルとは違う雰囲気がよい
【演出・オリジナリティの満足度】
乾杯のときにお酒のたるで鏡割り、新郎が酒造メーカーに勤めているため、乾杯は「タカラカンチュウハイ」という演出もよかった
【料理の満足度】
京都で執り行われている結婚式なのに、鱧に酢味噌が来た。少し驚いて、梅肉は無いのですか?と聞くと、当店の名物ですといわれた。大半の人は残していた
【式場スタッフの満足度】
アットホームな感じでよかった。フロアの人も通常宴会のサービスに従事されているんだなと感じた。結婚式にはまだまだ不慣れ間がある
【ロケーション・交通の便の良さ】
必ずタクシーに乗らなければならないところがきつい。市内は市内なのだが、マイクロバス等の手配を考えたほうがよいかも知らない
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
子供を使った演出をするとおのずと盛り上がる。姪っ子や甥っ子を出演させるとよいと思う。歌のプレゼントですなど。私のときはお色直しの後、7歳の姪っ子と私が手をつなぎ3歳の双子たちを旦那が両手に抱っこしながら入場しました。とても受けがよかったです
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 京懐石 美濃吉本店 竹茂楼 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
京都府京都市左京区粟田口鳥居町65
アクセス情報へ > |