愛知 名古屋エリアのその他「松楓閣」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2016年9月 (投稿2016年11月)
文化財になっている歴史ある建物ということで、とても立派でした。和の雰囲気が好きな方や本格的な和婚を重視したい方にはぴったりです。建物は思ったより広く、控え室も数がたくさんありました。
披露宴会場はホームページなどに載っている写真ほどギラギラした感じではなく、上品だと思います。天井も高く解放感がありました。
歴史ある建物ゆえに少し古さを感じるところもありますが、味と捉えられる方にはとても良いと思います。
オリジナルの和菓子が提供できたり、和の会場ならではの演出ができそうです。
料亭なので融通がきかないかもという先入観はありましたが、やりたいことは叶えられそうでした。
上品なお味でした。コースの一部試食とのことでしたが、それなりの量がありました。
披露宴の食事もアレンジしたりと、希望はそれなりに聞いていただけそうな雰囲気です。
40代ぐらいの女性の方に対応していただきました。
さすが料亭といいますか、スタッフの方は皆こなれていて、ゲストの方にも満足いただけそうな雰囲気でした。
最寄駅からは近いです。招待客が名古屋の方中心であれば良い場所だと思います。
送迎バスの手配も可能とのことです。
老舗の料亭なので会場も立派ですし、スタッフの方もサービスのプロということで、ゲストの方は十分おもてなしできると思います。
その反面、かしこまった雰囲気というか、雰囲気ある建物やしっかりしたおもてなしにあまり慣れていない方には、少し堅苦しさを感じるかもしれません。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 松楓閣 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
愛知県名古屋市千種区山門町2-3
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
会場使用料はやや高いかと思います。
お料理やフリードリンクは相談して決めることができそうです。
特別高いようには思いません。