愛知 名古屋エリアのその他「松楓閣」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 20代後半 女性
招待日 2012年2月 (投稿2014年7月)
他の結婚式とは違う、和風の演出をたくさん見せたいただけました。机の上の飾りに和傘が置いてあったり、新郎新婦のお色直しの後の登場が、赤い傘を持っての登場だったり、見たことのない演出ばかりだったのでとても新鮮でした。
料亭らしい、細やかに手の込んだ和食で見た目もキレイでおいしかったです。料理を載せるお皿にも和の工夫がしてありました。
また、ウェディングケーキの代わりに和菓子が用意されていて驚きました。とても可愛らしい和菓子で、良かったです。
飲み物のおかわりなど、こまめに声をかけていただきました。
地下鉄覚王山駅から徒歩で行けました。駅から近いので助かります。駅近ですが、料亭の周りの雰囲気はとても静かで落ち着いていました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 松楓閣 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
愛知県名古屋市千種区山門町2-3
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
着物が似合う、純和風の雰囲気でした。挙式は初めて見る神前式だったので、とても新鮮でした。披露宴会場は畳ですがテーブル席だったので、食事がしやすかったです。広々とした会場でした。