愛知 名古屋エリアのその他「松楓閣」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2014年4月 (投稿2014年4月)
和風です。老舗の旅館のような雰囲気ですね。
披露宴会場は意外と広かったです。100名くらい着席しても狭くない感じです。また天井が豪華でした。ステージもあるので、余興をやると見やすいと思います。
控え室は、畳の部屋でのんびりできる感じです。
演出では、登場の時に、ステージで紙吹雪ができるみたいです。
衣装の事は、あまり聞いてないので分かりません。
優しい味でした。
海老をたくさん使っているみたいです。もし、甲殻類のアレルギーがある方がゲストでいる時は、別のメニューも用意してくれるみたいです。
担当してくれたプランナーの人は、50代くらいでしょうか。
入り口で出迎えてくれた方も、料理を運んでくれた方も年配の方が多い感じでした。
落ち着きがあり、良い方でした。
閑静な住宅街の中にあります。
坂道なので、車で行かないと少しつらいかも。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 松楓閣 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
愛知県名古屋市千種区山門町2-3
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見学に行った同じ月に契約をすれば、10万円割引です。
また、フェア当日に契約すれば、さらに10万円割引みたいです。