愛知 名古屋エリアのその他「松楓閣」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 20代後半 女性
招待日 2013年3月 (投稿2013年5月)
登場が舞台だったり、ケーキカットがまんじゅうに焼印という演出になっていたり、舞台での余興があったりと、楽しかったです。舞台も余興など見やすく良かったです。
料亭なので期待してましたが、普通でした。なんといっても量が少なくて、少食の私でも正直足りなかったです。量は、プランの問題かもしれませんね。
皆さん落ち着いていました。それなりにベテランな感じのする方も多く、そこもとてもよかったです。雰囲気にあっていました。玄関付近ではフォローがきめ細やかで助かりました。しかし靴を脱ぐ披露宴ははじめてで驚きました。
覚王山の駅まではすぐでしたし、道もわかりやすかったです。名古屋駅からは少し時間がかかるかな。便利な場所だと思います
。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 松楓閣 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
愛知県名古屋市千種区山門町2-3
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
伝統的な和風建築、といった感じで立派でした。若干古い感じはしましたが、きれいに管理されていて清潔感もありました。
日本庭園が綺麗でした。和風の会場ははじめてでしたが、良かったです。特に年配には受けの良い会場でしょう。