栃木 佐野・栃木エリアのホテル「小山グランドホテル」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代後半 男性
挙式日 2017年4月 (投稿2017年5月)
最初に見た時は結婚式場と比べるとホテルは事務的、ビジネス向きの会合に適した雰囲気の披露宴会場だと思いましたが、何度か通っていく内に安心できる、肩肘張らない愛着の持てる会場だと感じました。
本番では会場の雰囲気など気にしている余裕はなかったのですが、ゲストの皆さんも違和感なく楽しんでいるのが見れてよかったです。
教会も音楽なしで行うのが少し心配でしたが、本番では全く気になりませんでした。
厳粛な雰囲気を求める方には、もの足りないかもしれませんが、アットホームな式にしたいならお勧めの教会です。
演出としてはプロフィールムービー、テーブルラウンド、カラオケくらいでしたが、時間はあっという間に過ぎました。演出は自分達で考えるものなので、新郎新婦の考え次第だと思います。
ドレス、タキシードのレンタルもプラン内に入っていました。
新郎はドレスシャツもレンタルです。
他の式場ではドレスシャツは買取だったので大変助かりました。
試着も1日を通してゆっくり納得できるまで選べたのでよかったです。
当日もしっかり衣装を着るフォローをして頂き、本番に臨むことができました。
和洋折衷コースでした。
事前に試食をしたので、味については満足しています。
ただ、新郎新婦は本番全てを食べる余裕はないと感じました。
自分がする挨拶や演出のことを考えると食が進みません。
残したもの全てではないですが、式終了後の控室で新郎新婦用の料理が運ばれていました。
こうしたところに気遣いが感じられます。
結婚式本番までの打ち合わせの際、いつでも連絡が取れ、分からないこともすぐに返答して頂けたので、大変助かりました。おそらく連絡した日がたまたま休みが被らなかった為だと思います。後から聞いたら、きちんと休みは取っていたようです。何か心配ごとがあった際は提案を出してくれて親身になってくれます。
主要道路沿いで立地が分かりやすく、駐車場も広いので、ゲストにもやさしいと思います。
送迎バスも2台付いたので、お酒を飲む人や会場までの道に詳しくない人でも安心です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 小山グランドホテル |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前 |
住所 |
栃木県小山市神鳥谷202
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
同じ地域内の結婚式場と比べて安価であり、最初の見積もりとほぼ変わらないまま本番費用となりました。
プランナーさんがこうすれば安くできるとか、持ち込みを積極的に勧めてくる珍しい式場かもれません。
結果的に花や音楽、プロフィールムービー、カメラマンなどを持ち込みとし、会場に払う費用はかなり安価になりました。