長野 軽井沢エリアの国内リゾート「軽井沢高原教会(かるいざわこうげんきょうかい)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代後半 女性
挙式日 2024年6月 (投稿2024年7月)
教会自体は歴史が長く木造のかわいらしい教会です。三角の窓からは外の木々がみえます。
あまり演出はこだわりがなく、親族のみだったので和やかにお話ができる会にしていただけました。
提携ショップがかなり多く、たくさんのドレスの中から選べました。直営店は予約が若干取りづらいのでお早めがおすすめです。
お肉がとても柔らかく美味しかったです。ゲストの方に食事は全て好評でした。長野のぶどうジュースもおいしかったです。
銀座にサロンがあり、色々とアドバイスもしつつ私たちの意見を尊重していただきました。ヘアメイクは2.3名で担当いただきましたが、大満足でした。先にお試し体験をしていたのもイメージが伝えやすくなったので良かったです。
新幹線からはシャトルバスがでています。周辺には温泉や宿泊施設、商業施設もありゲストの方も楽しめていました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 軽井沢高原教会 |
---|---|
挙式スタイル | 教会 |
住所 |
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉野2144
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積から最終見積の差は40万くらいでしたが。ドレスやアルバム、タキシードなどのランクアップのためです。ランクアップして満足しています。