REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(24件)
アットホームな感じでいいですよ
結愛 さん
チャペルがガラス張りでとてもいい雰囲気でした
一番重視して選んだところです。
大変おいしかったです。
参列の方にも今まで参加した結婚式の中で一番おいしかったと言われました。
また、試食で内容も選べます。
価格は真ん中くらいのを選びましたが、充分です。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
式中で食べれなかった食事も式が終わったら控え室で出してくれました。
また、挙式場のバカラのシャンデリアや高砂席の椅子などこだわりを感じました。
チャペルも天気がよければハワイで挙式をしてる感じになります。
披露宴会場はそんなに広くありませんが、アットホームな挙式・披露宴を考えてる方にはいいと思います。
もとはレストランなので、記念日とかにお食事ができるっていうのも大きなポイントです。
挙式
2008年9月
(投稿 2011年1月)
高級感あふれる外観とアットホームな内装
mikotamako さん
認証済
全体的な見積もりは高い印象はありませんでしたが、写真撮影の料金が有名な人と契約しているらしく、他の結婚式場よりも割高に感じました。
芦屋の山手の一軒家でとても高級感がある邸宅でした。
内装はかわいらしい雰囲気でした。
2階のテラスがとてもおしゃれで夜景がきれいに見られると思いました。
フレンチのショートコースをいただきました。キッチンがオープンになっていて雰囲気が良かったです。
営業がすこし積極さに欠ける感じであまり熱心さが伝わってきませんでした。
ハード(建物やロケーション)に自信があるのかもしれません。
芦屋駅からは坂を上がらないといけないので徒歩ではきついです。
タクシーでは1メーターで行ける距離です。

訪問
2012年3月
(投稿 2015年3月)
あまりオススメしません
あんこさん123 さん
早く到着したのですが、特に声かけもなく、戸惑いました。
外装は一軒家という趣きで良かったですが、階段がたくさんあるのでヒールには辛い…
映像での紹介がほとんどで、座席からは見えず、立ち上がり移動する必要がありました。
あまり印象に残らなかったです。
スタッフの対応はイマイチ。料理は普通。
最寄り駅から遠く、タクシーに乗らなければ行けない距離でした。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
正直あまりオススメしません。
待合室の椅子は、枯れ葉などのゴミが積もり、これから行なわれる式に期待できないなーといった印象を持ちました。やっぱり待っている時から、綺麗で快適な空調環境に身をおきたいものです。実際式を挙げる値段はどの程度かわかりませんが、ゲストとして行ってがっかりしました。芦屋という場所であれば、他にもいい式場があると思います。
招待
2013年4月
(投稿 2013年12月)