【値上がりしたポイント】
料理のランクを一番高いものにしました。
ゲストが招待状の時点で2種類から選べるもので、マキシムドパリの通常営業のコースと同じものが多く、とても美味で特に量の面で満足できるものです。
DVD撮影も加えました。
ピアノ利用料10000円も加えました。
挙式会場から披露宴会場への移動のバス代62000円も加えました。
ドレス代金を350000円近く加えました。
【安くなったポイント】
マキシムドパリは土曜のプランと日曜のプランがあり、土曜の方が高いです。
土曜日は何組か挙げるそうですが日曜は1組。私たちは日曜にしましたが、予想以上に前後は貸切だと助かります。準備、そして知らなかった!後片付けに時間がかかります。
あと、貸切りだと、ゲストも安心して過ごせると思いました。
引き出物のお菓子はマキシムドパリのもので20%OFFしてもらっています。
ペーパーアイテムはすべて自分で作りました。
お色直し代を無料にしてもらいました(そもそも挙式代が含まれているプランでそれを放棄したため)
写真は撮影のみでアルバムは自分で作るので撮影料だけにしてもらいました。
引き出物は外の業者を選びました、持ち込み料が300円/件かかっています。
引き菓子、その他の引き出物の持ち込み料はかかりませんでした。
引出物約25万円分は含まれていません。
ペーパーアイテム約5万円も含まれていません。
プロフィールDVDは友達に、エンディングは自分で作成。
ウェルカムボードも自分で作成。
結婚式でやりたいことを盛り込んでいくと、初回の見積もりと最終的な見積もり金額が変動しがちです。
この式場における平均的な金額の傾向から、おおよその上がり幅をチェックしてみましょう。
会場名 | 銀座マキシム・ド・パリ |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 10人~94人 |
住所 |
東京都中央区銀座5-3-1 ソニービル地下3階
アクセス情報へ |