石川 金沢エリアのレストラン「VICTORIA GROVE(ヴィクトリアグローブ)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2015年5月 (投稿2016年4月)
挙式会場である「聖マリア教会」は、1996年イギリスからヴィクトリア女王時代の教会を福井県に移築されたもので非常に重厚な作りで一目ぼれしました。
ステンドグラスなども世界遺産に指定された教会で使用されたステンドグラスの制作者のものを譲り受け移築されており、格式があり落ち着いた雰囲気はなかなか圧巻です。
披露宴会場も、ヴィクトリア調の落ち着いた雰囲気でとても居心地の良い空間でした。
セットの内容で演出類はカバー出来ていたのでよかったです、また当日の情景を撮影したものをエンドロールで流せるのは、出席者全員喜んでくれたので非常によかったです。
式場から移動することなく、広い場所でゆったりと選ぶことが出来ました。人によっては少ないと感じるかもしれませんが、優柔不断なので私には丁度良い数(それでも多かったかな)でした。常識の範囲内の追加費用を支払えば追加も出来ますし、また色打掛も数はありませんが、素敵なものがあり一番色打掛を選ぶのに時間がかかりました。
試食で決めたと言ったらおかしいかもしれませんが、出席した結婚式で食べる料理は「まぁこんなもんかな」という感じの感想が多いのですが、とってもおいしかったです。当日出席者に「料理がこんな美味しいと思わなかった!しかもあんなに食べてる花嫁さん初めてみたw」と言われるくらい食べてしまいました。土地柄お魚料理はもちろんですが、お肉料理も絶品でした。引き出物に使える焼き菓子も用意してくれるので、使用させてもらいました。またアレルギーは勿論好き嫌いにも対応してくれるので、大満足でした。
スタッフのみなさん非常に気遣っていただいて、常にプランナーさんが後ろについていて下さるので終始安心しておりました。ただ事前準備の段階では、不明点が多く何を聞いたらよいかもわからない事もあったのでこの評価にします。だたお人柄は皆さんとても良い方で遠方のためメールでのやり取りが多かったのですが、プランナーさんがお休みでもいつも丁寧に対応していただけて助かりました。
送迎バスが無料なため、駅までの往復と別に島からくる為の便を用意していただけて、助かりました。
非常に静かな場所に立っていますので、個人でくる場合も第一・第二駐車場を利用できるので便はよいと感じました。タクシーでくると少し高い印象です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | VICTORIA GROVE |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
石川県金沢市大友2-55
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
下見が年始だった為か、基本の挙式と披露宴・ドレスなどのセットプランがありほとんどがセットの内容で賄えました。費用についてはわかりにくいわけではありませんが、特別値段を教えてくれる訳ではありませんので、メモを持って自分で細かくプランナーさんに確認すると後でわかりやすいかなと思います。