招待時 30代前半 女性
招待日 2010年10月 (投稿2011年12月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
由緒ある式場だけあって、厳かな感じが身がひきしまりました。挙式は参加せず、披露宴だけの出席でしたが、日本の良き伝統を受け継いだ場所だと思いました。
【演出・オリジナリティの満足度】
アットホームで新郎新婦をはじめ、招待客皆が笑顔になれる素敵な披露宴でした。新郎側と新婦側のスピーチや演出に差があってアンバランスな感じもあり少し残念でした。
【料理の満足度】
季節感があり、食べやすかったですが、内容的には普通の印象でした。量は適量だったと思います。出されるタイミングは良かったと思います。
【式場スタッフの満足度】
司会の方の進行は、新郎新婦のことをわかっているのかな?と思う場面もありましたが、感じの良い進行でした。案内係の方は親切にいろいろと動いていただきました。
【ロケーション・交通の便の良さ】
九段下の駅から近く、目印もあり、分かりやすいので初めて行った場所でも安心でした。外観は伝統のある建物だなぁと少し気遅れしてしまいました。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
司会の方はリアクションがあまり大げさでない方の方が自然で良いと思います。披露宴では、新郎新婦と一緒に写真を撮ったり、多少コミュニケーションを取ったりしたいので、厳粛な感じではなく、アットホームなものの方が嬉しいです。披露宴の各場面で使うBGMは、懲りすぎてマニアックなものより耳馴染みの良いものの方が場に馴染みます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 九段会館 |
---|---|
住所 |
東京都千代田区
アクセス情報へ > |