REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(112件)
テーマパークのような式場
アクセスが難点でした
0n1zu さん
挙式会場は白い神聖な雰囲気で披露宴会場は天井にぶどうの樹が広がっていて、緑いっぱいの雰囲気に私たちもゲストも感動しました。
素敵な会場のお陰で写真もどこで撮っても素敵なものばかりになりました。
最終76名で203万円でした。
見積もりから大幅に上がることはなく、むしろ少し安くなったように感じました。
その分、お車代やゲストへのお礼、宿泊代に回すことができました。
プランナーさんにこうしたい!と思う事を伝えるとやってみましょう!っとどうしたら出来るか一緒に考えてくださいました。当日友人がサプライズで余興をしてくれたのですが、その打ち合わせも前もって時間を作ってくださいました。
提携ショップは2つあり、自宅から遠いですが、価格帯が安心なショップを利用させていただきました。
遠方だったため、何度も行かなかったので、一度に6.7着着せていただいたり、最後なやんで変更したりしましたが、快く引き受けてくださいました。
ブライダルフェアでフルコース食べさせていただき、美味しさに感動して会場を決めました。
低温調理のローストビーフの大きさに私たちも、そしてゲストもびっくりでした。
プランナーさんがLINEで連絡を取ってくださるのが遠方の私たちにとってすごく助かりました。
不安な点はないですか?など、LINEで送ってくださったり、打ち合わせ後にやっぱりこうしたい!と思った事もLINEで伝えたら快く引き受けてくださってありがたかったです。
式当日もスタッフの方々がゲストをスムーズに案内して下さり、待ち時間がなかった!など、言っていただきました。
式場の周りはのどかな田畑が広がっています。
博多など、都市から離れていましたが、マイクロバスを2台特典でつけていただいたので、ゲストも不自由なく参列できました。
挙式
2023年6月
(投稿 2023年6月)
披露宴会場に車で入場できる
立地が悪いため車必須
さじにに さん
認証済
よくも悪くも結婚式場らしくなく、唯一無二の式場でした。
アットホームや個性的な結婚式がしたい方に向いている会場だと思います。
また、披露宴会場にバイクや車で入場できる点がとても惹かれました。40件結婚式上を見学しましたが、雨天でもバイクや車で登場できる演出はここでしかできないです。
見積より費用は50~100万程度あがるという印象でした。
専門式場に比べると持ち込みが自由な分費用を抑えられそうでした。
披露宴会場に車やバイクで入場できる。
十分な品ぞろえでした。
実際にみなさんが選ぶのは40万程度のドレスになると思います。
美味しかく、お値段以上のボリュームもありました。最低8000円~コース料理を提供できるとのことでしたが、ボリュームはともかく品質が落ちてしまうのであまり金額は下げないほうがいいと思います。
フレンドリーでとても優しかったです。また、パンが美味しかったといったらお土産にパンをくれてたりとても優しいスタッフさんばかりでした。
駅から距離があるため、車を所有していないと行くのが難しいです。
打ち合わせも考えると車をもっていないカップルには難しそうです。
結婚式当日はバスがでるみたいですが、2台という制限もありました。
最寄り駅も大きな駅ではないので飛行機や新幹線を利用する遠方ゲストは大変だと思います。
訪問
2024年5月
(投稿 2025年3月)
森の中のとても素敵な空間
駅から遠くアクセスが悪いところ
ほうき星1 さん
認証済
郊外の森の中という感じです。自然が好きな方はとても良いと思います。ただ、駐車場から会場まで距離があるので雨の日は大変かなと思いました。幸い、参列当日は晴れていたので問題なかったです。
とても広い会場で300人くらい入り圧巻でした。また、新郎新婦の友人の生演奏やプロモーションビデオ、新郎が新婦を乗せた人力車で登場するなど好きな演出が思う存分できるのも魅力だと思います。
当日は新婦おすすめのケーキ屋さんのケーキをビュッフェ形式で頼むこととなりました。お気に入りの料理を持ち込め、周りに振る舞えるのはなかなか無いので想い出にもなりますし良いかと思います。
お客さんの数が多い中、滞りなく配膳や飲み物の注文をしてくれました。
周りの景色は森や海で綺麗ですが駅や街中から離れたところとなり、車もしくらシャトルバス必須です。
招待
2023年7月
(投稿 2025年3月)