つきじ治作の結婚式費用・見積金額
最終平均費用 |
2,853,347円
|
平均出席者 |
45人
|
平均出席者単価 |
63,407円
|
38件中 1〜20件を表示
-
本番
美容代や衣装代で料金が上がりました。親族の着付けやレンタル代も込のお値段です。着たいと思った衣装が、プランの代金だけでは難しく、プラス料金で案内してもらいました。こだわりがある人は、さらにお値段...
-
下見
一月の割引で挙式料や控室を大幅に割引していただきましたが、挙式料や控室に対してかかっていたサービス料は割引されず計上されたままなので、疑問を感じる見積りでした。
料理は本当に美味しいので、多少...
-
本番
コロナの状況を鑑み当初は家族だけの8名を想定していましたが、状況が少し良くなったので親族を招き、計15名となったため増額になっています。
その他、料理のランクアップ、ドリンクの当日の実数計算分...
Harupo! さん
認証済み
挙式
2021年10月
-
この式場についてわからないことがある場合は、先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
-
下見
お料理はすでに一番上のプランで入れているので、これ以上大幅に予算を越えるとすると衣装です。
衣装のプランが他の会場と比べて割高に感じました。色打掛はピンキリなので、気に入った衣装が高価だった場...
ウェスティン花嫁 さん
認証済み
訪問
2021年2月
-
下見
他の式場と違ってプランやセットがないので、必要なものは全てチョイスしていく形式。
なのでやりたいことがたくさんある場合はかなり高額になりそう。
特に値上がりしそうなところは衣装。和装はドレス...
-
本番
大きくはありませんが、着付けや、身嗜み系のオプションで少し増えました。衣装は、なかなかこちらからお値段を聞きづらいのもあって、着せてもらってからお値段を聞いてびっくり、ガッカリというのもあったの...
-
本番
和装・小物のランクをあげました。ただ、これは自分の好きなものを選んだほうがいいので費用が上がって当然ぐらいの気持ちでいたほうがいいです。
その他、お料理のランクをあげました。18,000円と他...
-
本番
定形外のカメラマン持ち込み料(ひとり32,400円)、お料理に水炊き(2,700円/人)を追加したこと。
あと、衣装はプラン内のものを選べばいいですが、気に入ったものがプラン外の値段だった場合...
-
下見
料理は真ん中のグレードにしたので、一番上にすると一人+3000円になる。また、名物の水炊きが入っていないため、それも追加するなら一人+2500円。ほか演出にこだわるなら、それぞれそれなりのオプシ...
はなはなここ さん
認証済み
訪問
2019年3月
-
下見
有名な水炊きを入れたいなら一人+2000円なので料理にこだわりたい方
あと衣装持ち込み料金になっているので、衣装をかりる方は+30万ほどかかってしまい、とても高くなります。
またお色直しをすると...
あおい0818 さん
認証済み
訪問
2018年11月
-
本番
新婦親族のこだわりが強かった衣装関係で、追加料金が最も高いランクのものを選んだため値上がりした。また、演出で餅つきを選択し、20万円のプラスに。友人・会社の同僚を呼んでの二次会も、治作の部屋を借...
yuri_ne さん
認証済み
挙式
2018年11月
-
本番
料理は1人あたり約20,000円でした。やはり名物の水炊きをゲストの方に食べていただきたかったのでこの値段になりました。
またウェディングドレス、白無垢、色打掛の3点を着たのでかなり値段が上が...
-
本番
料理を楽しんでもらうために地元の地酒を樽で頼んだため、10万円程値上がりしました。和食なので飲み放題のラインナップにはない日本酒を振る舞えた事で、ゲストの満足度は高かったです。引き出物を外部で頼...
しゅんsk さん
認証済み
挙式
2018年11月
-
本番
列席者の衣装や、ヘアセット代が追加されたので当初の見積もりよりは上がってしまったが、それ以外は特に追加はなかったように思います。下見に何度か行って気に入っていた事を伝えたのと、夏は閑散期?のよう...
ナッツ0806 さん
認証済み
挙式
2018年7月
-
本番
想定内でしたが、衣装や髪飾り(生花とかんざし)、ネックレスやイヤリングなど、美容関連の費用は初回の見積もりよりも高くなりました。
ただ、美容に関して、特に新婦は初回の見積もり通りに収めるのは現実...
-
下見
お料理はいろいろ希望も盛り込めるそうですしオプションもたくさんあるようですが、こだわると高くなりそうです。
項目自体あまりないのでこの中からは下がりそうなものはありませんが、繁忙期でなければ価格...
-
本番
人数の増加(46→52)と引出物のランクアップ、前撮りの追加、列席者の衣装などです。特に意図しない値上がりはなかったです。婚礼特典の適用や司会者は知人に頼むことで費用は下がりました。また、飾花や...
-
本番
衣装の小物や差額などで10万円程度値上がりしました。引出物はネットで注文して自宅に配送してくれるサービスがあり、別に20万円程度かかりましたが遠方から来るゲストからは好評でした。当初新婦が持込み...
yasuri さん
認証済み
挙式
2017年7月
-
下見
衣装はグレードによって値上げがありそうです。お色直しのドレスは持ち込み予定ですが、和装の部分、ドレスも含めて、お着付けが他と比べてちょっと高いかなという感じがしました。お料理にもこだわりがある方...
-
下見
名物の水炊きがとても美味しいのですが、コース料理のメニューには入っておらず、オプションで付けようと思うと一人あたり2,700円ほどするみたいです。
是非ゲストの方にも味わっていただきたいですがそ...
jeijei さん
認証済み
訪問
2017年4月
基本情報・お問い合わせ
会場名 |
つきじ治作 |
挙式スタイル |
教会,神前,人前,仏前 |
住所 |
東京都中央区明石町14-19
アクセス情報へ >
|
結婚式の事例から探す
国内リゾートウェディングから探す
ハワイウェディングから探す
結婚式場の運営会社様へ
「みんなのウェディング」結婚式場情報掲載サービスをご利用いただくと、式場写真やサービスが公開でき、お客様とのコミュニケーションも可能になります。
式場検討中のカップルにアピールしてみませんか?
詳細はこちら