1. トップ
  2. 東京都
  3. 浜松町・品川・目黒・世田谷エリア
  4. 目黒区の結婚式場
  5. ホテル雅叙園東京
  6. 口コミ一覧
  7. 口コミ詳細

『目黒駅より徒歩5分、90年以上の歴史があり日本初の総合結婚式場でもある「ホテル雅叙園東京」』。豪華絢爛な2つの神殿にある彫刻や絵画には1つ1つに願いが込められています。ゴシック様式のチャペルやガーデンチャペル、特別感のある劇場型のチャペルでは、教会式のほかに人前式も可能。和と洋の融合するスタイルの異なるバンケットルームはおふたりの理想を叶える多種多様な披露宴に対応します。

最寄駅
目黒駅
会場ジャンル
ホテル
  1. 口コミ (2214)
  2. 費用明細 (410)

伝統と格式の中、和装婚におススメ

下見
総合評価 3.75
費用 設備 演出 料理 スタッフ 立地 衣装
4.00 3.00 5.00 3.50 3.50 3.50 -
オレンジカシス さん 認証済み

下見時 20代後半 女性

訪問日 2024年12月 (投稿2025年2月)

費用・コストパフォーマンス

金額はそこそこかかる印象ですが、披露宴会場自体が華やか(良い意味で柄が派手です)なので、価格が変動しやすいお花等にお金をかけなくても大丈夫な点は魅力的です。

会場の雰囲気・設備

チャペルは2つあるようで、天井が高くドーム型になっている方のチャペルをご紹介頂きました。チャペル自体の雰囲気は悪くないのですが、チャペルに行くまでの導線が、屋根付きの外の道を通るとは言えど、雨の日や風の強い日は正直厳しいと思います(特に、横殴りの雨の日はドレスが汚れてしまいそうです)。悪天候でない日であれば、特段気になるポイントにはなりません。

雅叙園さんは披露宴会場がかなりたくさんあるようで、当方は和室1室とその他の披露宴会場を3つ4つ見させて頂きました。どの会場もとても華やかでしたが、窓がないので”箱”という印象を頂き、少し窮屈に感じました。また、どの会場も「和」の雰囲気ですので、完全に和装向きだと思います。

演出・オリジナリティ

あらゆる個所に置かれている美術品や壁画の迫力はすごかったです。お手洗いの雰囲気も他にはないもので、タイムスリップしたような、異世界にいる感覚になります。伝統と格式のある会場ですが、建物自体は改装されていて綺麗になっている部分もあります。かなり独特な会場だと思いますので、人と被らない、記憶に残りやすい会場で挙式をしたい方にはおススメです。

料理

お料理はとても美味しかったです。披露宴では珍しく中華料理のコースもあるようで、新鮮でした。

スタッフ

スタッフの皆さまはとても優しく丁寧でした。個人の感想にはなりますが、雅叙園のことが大好きなスタッフさんが多い印象でしたので、挙げる側も雅叙園のことが好きでないと熱量が合わないかな?とも思いました。

立地・交通の便

最寄りの目黒駅からの距離そのものは近いのですが、かなり急な坂の下にあるので、帰りは上り坂となり大変です。一応、目黒駅と品川駅の2つにおいては、送迎サービスがあるようですので、そちらを利用することでアクセス問題はなんとかなると思います。

オレンジカシスさんが比較検討した式場

式場からの返信

式場からの返信はまだありません
この口コミは役に立ちましたか?
役に立った! 0
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めてオレンジカシスさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
総合評点は、投稿者による総合的な満足度による点数のため、各項目の平均点と差異がある場合があります。

また、口コミで記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、2024年12月当時のものです。現在とは異なる可能性がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

この式場の下見の口コミをもっと見る

基本情報・お問い合わせ

会場名 ホテル雅叙園東京
挙式スタイル 教会,神前,人前
収容人数 6人~1000人
TEL・予約
03-3491-5111
ホテル雅叙園東京のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
定休日 水曜日、年末年始
受付時間 月~金(水曜定休)12:00~19:00、土日祝10:00~20:00
住所 東京都目黒区下目黒1-8-1
アクセス情報へ >
公式情報をもっと見る

結婚式の事例から探す

特集から探す

特集をもっと見る

国内リゾートウェディングから探す

ハワイウェディングから探す

東京:浜松町・品川・目黒・世田谷エリアの結婚式場ランキングをもっと見る