東京 上野・浅草・墨田・江東エリアのその他「池之端文化センター」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代後半 女性
挙式日 2005年3月 (投稿2008年4月)
【ロケーション・会場設備など全体的な感想】
自分の理想だった、神社の挙式のために、バスを用意してくれて、スムーズに出来た。
そういったこっちのこだわりが結構あったが、その割には値段がお手ごろだった。
和式の挙式はいま値段が高いが、お色直し3回したら、値段がやすかった。
上野駅から近い為、地方の人が便利が良くてよかった。
あと、観光などにも良かったと思う。
【料理について】
料理の感想ははっきりいって、美味しくもないし、まずくもないというかんじ
。しかし、和食も洋食もあったので、お年よりもいたのでよかったとおもう
【コストについて】
一番最初に見積もってもらった値段から、それほどあがらなかった。
値段の割には、自分達のこだわりの式が出来たと思う。
例えば、神社から式場までのバスを用意してくれたり、お色直しの衣装もとても安かった為、
最近はきれない着物がきれた。
【スタッフの対応】
打ち合わせのときに、バーふぇくとプランというプランで全てを込みの値段ですと言われたが、
どんどん、打合せをしていくにつれて、お花代は含まれていない、
ECTなど色々後になってふくまれていませんというところがあって、
初心者の私達には分からずに、少しだまされた気分になった。
見積書を出してもらう時には、これが本当に全てのかかる値段なのか確認したほうがいい
【喜怒哀楽エピソード】
旦那と喧嘩も沢山したが、でも終わったその日は本当に幸せな気分になれた一日だった。
親戚の人や友達がお祝いしてくれた事が嬉しかった。
大変だった事は結婚式に関しては知識がなかった為、色々な出費やしきたりがあって面倒だった。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 池之端文化センター |
---|---|
住所 |
東京都台東区池之端1-3-45
アクセス情報へ > |