静岡 沼津・富士・伊豆エリアのホテル「御殿場高原時之栖」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 20代後半 女性
招待日 2019年1月 (投稿2019年1月)
高砂のむこうに大きく見える富士山はとてもきれいでした。スクリーンが2面あり映像演出もみやすかったです。
とても美味しかったです。コース終盤の牛ヒレ肉が若干冷めていたように感じましたが、大きな不満はありません。デザートビュッフェもあり、さまざまな種類のデザートを楽しめました。
スタッフさんの対応に疑問を感じました。乾杯後15分ほど経ったところでノンアルコールカクテルをお願いしましたが、「そちらのカクテルはもうなくなってしまいました」とおっしゃっていて驚きました。その際に別のドリンクをお願いしましたが(体感で申し訳ないですが、)20分ほど忘れられていました。会場の広さに対して給仕スタッフさんの人数が少ないと感じました。駅までの送迎バスも定刻より遅れて出発しました。
駅から無料の送迎バスがありました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 御殿場高原時之栖 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
静岡県御殿場市神山719
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
チャペルも披露宴会場も一般的な式場同様きれいでした。ホテルのロビーが待合スペースになっており、挙式を行うチャペルへは送迎バスで移動したので冬の結婚式でもそれほど寒さを感じませんでした。ホテルのシステムなのか新郎新婦の選択なのかはわかりませんが、待合スペースでのドリンクは有料でした。披露宴会場内は寒かったです。