REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(3件)
敷地がとても狭いのでアットホームにできた
バナナガール さん
ロケーション・会場設備など全体的な感想
館内がとても狭く感じました。
せめて小さな部屋でもいいので新婦新郎の控え室があればいいと思いました。
(美容院の中に荷物など置いた)
教会は小さいながらレトロな感じでとても落ち着いてる感じで良かったです。
披露宴会場は、どこからでも海が見えますが、新郎新婦の席のバックが
海のロケーションなので本人達からは海は見えませんが、
奥に鏡があったので自分達と海が見えとても満足でした。
料理について
料理はみんな普通においしかったようです。
でも料理の回転が速かったようで、友達はよく味わえなかったと言ってました。
ケーキバイキングがありましたが、タルトばかりで飽きてしまいみんなあまり食べなかったようです。
コストについて
シーズンオフの夏だったので、料理を少し安くしてもらいました。
あと、花火のオプションを無料にしてもらいまいした。
オプションなどがとても高いように思えました。
会場が狭いわりには高いと思いましたが、海が見えるロケーションなので妥当だと思います。
スタッフの対応
今思えば最初から最後まで心開いて話しできなかったなと思います。
私たちの結婚式に対する親身さはあまり感じられませんでした。
特に不満な態度をされたとかは全くありませんが、義務的のように接してた感じがします。
でもドレスの担当のスタッフの方は親身になって対応してくれたと思います。
ほとんどのドレスを嫌な顔をせず着せてくれました。
喜怒哀楽エピソード
式場にしろ費用の件にしろ全て義母に主導権を握られていました。
なので自分達がたりたい結婚式をすることができませんでした。
オプションも高くなるからと、無料の花火しかすることができず、
引き出物を必要最低限の物でした。
せっかく来てくれた友達などに申し訳なかったです。
挙式
2005年8月
(投稿 2008年7月)
海が目の前!
mimoza さん
ロケーション・会場設備について
・海が本当に目の前だけど、国道の前なので大きなトラックがバンバン走っているのが気になりました。
駅から遠くて、最寄りにバス停もないので、タクシーか送迎バスしか交通手段がないのも残念です。
・教会はとても素敵でしたが、下見の時だけではなく、式当日も写真撮影禁止だったのが残念です。
・パーティー会場はアットホームなカンジがして良かったです。
スタッフ・費用・料理等のサービスについて
・見積もり費用が、私達が決めた式場とほとんど変わりませんでした。
・料理は実際に試食していないので、ハッキリしたことは言えませんが、すぐ隣が厨房なので、
できたてを食べてもらえるのがとても良いと思います。
訪問
2006年5月
(投稿 2008年7月)