REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.64
(107件)
ワンちゃんとの結婚式
会場のスタッフとのコミュニケーション不足
タケ1123 さん
挙式会場は、独立型のチャペルで、バージンロードもちょうどよい距離でスタンドグラスからの光が幻想的でした。
披露宴会場は、ピアノがある会場を選びました。50人程度でちょうどいい大きさでした。
50人以上を検討している方はもう一つの会場が良さそうです。
料理・ドリンクやドレスのランクアップにより最終見積もりが高くなってしまいました。
他にも、引き出物やウェルカムスペースの小物などは持ち込みだった為、最終見積もりに含まれないところでも金額がかなりかかってしまいました。
ただ、結婚式のクオリティはお金をかけたこともあり、満足しています。
リングドック、肉球スタンプ、ワンちゃんとのフォトラウンドなどワンちゃんとの演出をたくさん取り入れることができました。
提携先のドレスでは、マーメイドドレスのみ海外のものしか置いていなかったので、そこが残念なポイントでした。カラードレスは大人っぽいデザインから可愛いデザインまで揃っていたので嬉しかったです。
ドレス割引もあるので提携先で借りた方がいいかもしれません。
小物は自分で揃えた方が安価で済むかもしれません。
アレルギー持ちのゲストが多かったので、選べるメイン料理にしました。ゲストのみなさんに喜んでもらえました。
ウェディングケーキもイラストでシェフに提示させていただいたのですが、その通りに作ってくれました。
静岡県内に住んでいなかったので、zoomでの打ち合わせがほとんどでした。プランナーさんとの打ち合わせの進行状況や対応の遅さ、話し合った内容と異なる対応からプランナーさんを変更しました。変更後は、話がスムーズに進み安心しました。新しく担当してくれたプランナーさんはとてもいい人でした。
ヘアメイクを担当してくれた方は、当日ヘアアレンジを変更しましたが、笑顔で対応してくれ、素敵なヘアメイクにしてくれました。
司会を担当してくれた方もプロだなぁって思うほど素晴らしい司会でした。
残念だったことは、音響スタッフが来れなくなってしまったことで音響のズレがかなり気になったことや、カメラマンに撮影指示書を書いたのですが、撮り忘れが多く残念でした。
静岡駅から車で10分の距離です。駐車場もある為、車でのゲストも安心です。
遠方からのゲストはシャトルバスを利用出来ます。
挙式
2023年11月
(投稿 2024年1月)
独立型の美しいチャペルと感動の演出
アクセスが良くなく、外の景色が見える
kkt442 さん
認証済
チャペルは独立型で、綺麗なステンドガラスがとても印象的でした。ただし、披露宴会場とは屋根で繋がっていないため、雨天時は計画していた演出を変更せざるを得ない可能性があるな、と思いました。
見積もりは相場通りの印象でしたが、自分たちで用意すれば安くなる事例などを細かく教えていただけました。
演出の幅や、雨だったらどうするかなど、細かいところもしっかりと説明してくれました。当日は生演奏もあるとのことで、雰囲気作りにも期待が待てました。
地産地消のアレンジ料理がとても美味しかったです。ステーキ料理もかなり柔らかく、歯の悪い方にも喜んでもらえると思いました。
演出のバリエーションや、設備面の特徴、施設を前撮りなどで使っても良いかなど、後で知りたくなりそうなことを、前もって説明してくれました。
駅から距離があり、駐車場も停めにくかったのでそこが少し残念でした。また、周りが低い壁なので、式場内から外の世界が見えてしまうところも、少し残念ポイントでした。
訪問
2024年7月
(投稿 2025年1月)
オーダーメイドが叶いそう
yunac さん
認証済
チャペルはステンドグラスとフルートの生演奏が印象的でした。
披露宴会場はシンプルな作りでした。音響用のPCがゲストから丸見えなのがやや気になりました。
後方のガーデンでデザートビュッフェができるようで、途中で雨が降ってきたのですが、屋根が出てきて驚きました。
フラワーシャワーの通路幅がやや狭そうに見えましたが、近い距離で新郎新婦をお祝いできるのでそれはそれで良いかもしれません。
新郎新婦の好きな動物モチーフのデザートビュッフェが可愛らしかったです。
会場の設備か持込か分かりませんが、ガチャガチャの抽選会は盛り上がっていました。
なぜか2品目の前菜が出てくるタイミングがバラバラ・遅めでした。
パンが温かかったです。
ケーキ+デザート+デザートビュッフェの3連続でやや胃もたれを心配しましたが、ゲストの層によって食べる量が調整できるのは良いと思います。
トイレの場所が分からずうろうろしていたらスタッフの方が声をかけてくださいました。
隣の登呂遺跡の駐車場が利用できます。
高速道路のicもわりと近く、車でのアクセスは便利だと思います。
静岡駅からは遠いので、会場のマイクロバスに乗って行くようです。
招待
2024年6月
(投稿 2024年6月)