沖縄 名護・糸満・その他エリアの国内リゾート「万座の教会 (旧名:アクアルーチェ・チャペル)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代前半 男性
挙式日 2022年6月 (投稿2022年9月)
チャペルは白を基調とした作りで、バージンロードは水色のガラス張りになっています。沖縄のエメラルドブルーの海が一望できます。ただ、ガラスは前方にしかないため光の差し込み量は少ないので少し暗く感じるかもしれません。
特別な演出などはありませんでしたが、チャペル内でのパイプオルガンの演奏とゴスペルシンガーがとても印象的でした。チャペル内の音響の反射がとても良かったのと、シンガーの声量に感動しました。式中に流れる音楽が与える印象はだいぶ大きいので重要度は大きいと思います。
ワタベウェディングで予約しました。サロンが東京にあるため、試着や衣装選びは東京でできました。基本プランに含まれている衣装は正直微妙なため、ほとんどの人は追加料金を払ってグレードが高い衣装に変えるかと思います。
ただ、ワングレード上の衣装は結構高いです。結局、タキシードは追加料金88000円、ドレスは追加料金264000円でした。また、花束も基本プランのものは小さなユリの花なので写真映えはしません。もし持ち込みにする場合は追加で一万円かかります。これに加え、靴や髪飾りなどの小物も必要です。
料理は1人15000円のプランにしました。フリードリンク付きのコース料理でしたが、特に記憶に残る様なものはありませんでした。ボリュームはちょうど良かったです。ただ、デザートのマンゴープリンが明らかに市販の100円程度のプリンだったのが残念でした。
スタッフの対応はそこそこ良かったと思います。
リゾートウェディングのため、問い合わせは基本的にメールや電話がメインでしたが、返事も早かったです。
挙式当日も対応は良かったのですが、食事会場のスタッフが微妙でした。挙式の進行はワタベウェディングのスタッフが実施するようですが、食事会場での進行は現地のスタッフとのことでした。
ただ、オプションで司会の人を追加することができるので、追加料金を払えばしっかりとした進行スタッフがついてくれます。
基本的にはレンタカーで行くことになると思います。那覇空港から車で約1時間半ですのでアクセスがいいとは言えませんが、沖縄で挙式をするならどこも同じかと思います。リムジンバスも空港から出ています。
ANAインターコンチネンタルホテル満座ビーチリゾート内にあるチャペルのため、ホテルからは徒歩ですぐです。オーシャンビューなので景色は最高です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 万座の教会 (旧名:アクアルーチェ・チャペル) |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260 ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート内
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
JTBウェディングとワタベウェディングが共同で実施しているキャンペーンプランで実施したため、割引はありませんでした。
合計12人で実施しましたが、衣装や食事代、メイク代などを全部含めた最終金額は約84万円でした。
式の内容を考慮すると妥当な値段かと思います。