REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(80件)
ハウステンボスの眺めが最高
ころさくちゃん さん
認証済
人数は60名で240万円くらいの費用でした。基本プランでも十分な内容だと思います。
基本プランのなかで納得できなかった、ブーケ、衣装を追加しました。また、ケーキバイキングをやりたかったので追加しました。
ホテルの最上階での披露宴でした。ハウステンボスのヨーロッパみたいな街並みがとてもきれいだったので満足しています。人数が多い場合は別の披露宴会場「鳳」になると思います。
私は特別な演出などはやりたくなかったのでやりませんでしたが、打ち合わせの感じでは自分のやりたいことを優先してくれますし、できるだけ希望をかなえてくれる印象です。
ドレスは提携している長崎のスエヒロにしました。本店は長崎市にあるため、試着してみたいドレスがある場合は事前に連絡して式場に無い場合は取り寄せてもらう必要があります。
私の場合は、式場にすでにあるドレスを選びましたが種類やデザインも豊富だったので満足しています。
和食のコースを選択しました。参加者からの評判もとてもよかったです。ただ私は当日忙しくて食べることができなかったのが残念です。参加者にアレルギーの方や、お肉がダメな方いたのですが事前に伝えて対応していただきました。
打ち合わせの段階からとても親切、丁寧にご対応いただきました。不安に思っていることもすべて受け止めてくれ、解決方法を探してくれます。
当日もはじめて会うスタッフの方ばかりでしたが、とても手際が良かったです。
色打掛が重くて辛かったのですが、サポートもばっちりでした。
参加者のバスやタクシーの手配も問題なかったです。
ハウステンボス駅の目の前なので立地はいいです。また、ハウステンボスまでは長崎空港からもバスが出ているので便利です。
挙式
2015年4月
(投稿 2017年8月)
ロケーション抜群の格式あるホテル
ごんだん さん
ハウステンボスならではのヨーロッパ風の雰囲気があり、ロケーションは抜群です。ただ、挙式会場が少し離れたところにあり、屋外なので天気が悪いときや、高齢の参列者にはよくないと思いました。
格式ある式場だったので、費用面で心配していましたが、主人の会社の特典で安くしてもらうことができました。当日は新郎新婦はスイートルームに泊まることができるそうです。
挙式では鐘をならすことができ、オープンカーにのって退場するとのことでした。漫画のような世界観でした。
急なフェアへの参加でしたが、こころよく受け入れてくださいました。格式あるホテルならではの品のあるプランナーさんでした。
駅についたらすぐに見えるので、わかりやすく、迷わずに行くことができると思います。専用駐車場もしっかりあります。
訪問
2020年6月
(投稿 2020年7月)
ハウステンボスが一望できる会場です
もちもち巾着 さん
まず会場が12階ということで、景色がとても綺麗でした!
高砂の後ろの窓からハウステンボス一望でき、すごく記憶に残っています。
式が16時から19時で夕暮れから夜になる景色で披露宴自体の雰囲気も変わり、とてもよかったと思います。
少人数の披露宴だったこともあり、テーブルの間隔も広く、写真撮影や移動も楽でした。
子どもが多かったですが、キッズスペースが設けられていてよかったです。
新郎新婦が各テーブルを周って写真を撮る時間があり、2人と話すタイミングになったのでよかったです!
またデザートビュッフェもあり、女性や子供たちは楽しそうでした!
お料理の量はちょうどよかったです。
男性はすこーし足りないかも??
けどどれもとても美味しかったです!
特にデザートの彩りがとても綺麗だったのが印象的です。
案内も特に問題なくスムーズでした。
ただ会場が横に広い分、テーブルの近くにスタッフの方が居ないタイミングがあるとドリンクとか頼みづらいなあと思う瞬間がありました。
JRハウステンボス駅からは歩いて10分圏内だと思います
新郎新婦によってはシャトルバスとか出すんじゃないかなと思われます
招待
2024年11月
(投稿 2024年12月)