熊本 熊本・阿蘇・県北エリアのゲストハウス「クレアージュ リゾート」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2018年4月 (投稿2018年5月)
チャペルがとても綺麗でした。チャペル内は緩やかな坂になっており、ドレスラインがとても綺麗に映えます。ガラスの天井は反射して十字架が現れとても幻想的。また、チャペルの後ろでメッセージムービーを流せるので感動的な雰囲気に包まれます。会場内は清潔感漂っており、全体的にとても綺麗です。バリアフリーや、赤ちゃんへの配慮もしっかりしておりました。授乳するための待合や、披露宴が終わるまでの待機室を用意してくださるので、もし赤ちゃんをお連れ様に預けて参列されても安心です。
チャペルでは新郎入場の際、スモークがたかれたり、羽がふってきたり、シャボン玉の演出などかなりいろんな演出が工夫してありました。特に大好評だったのはチャペルの後ろで流すメッセージムービー。幼少期の写真とともに家族への感謝の気持ちを流すことが出来ます。家族だけでなく、来賓の方々からかなり好評でしたし、私自身もかなり満足の仕上がりでした。挙式後にはバルーンを飛ばしました。とても天気が良い日に風船も色鮮やひとつひとつどれぐらい費用がかかるか質問したところ、この場合だといくらかかるとプランナーさんから詳しく説明してもらえました。
式場内にドレスサロンがあるのも魅力的ですが、街中の中心部に提携先が2箇所あり全て見学と試着できました。ドレスは何度も納得いくまで相談にのってもらったり、アドバイスもいただきました。ドレスも豊富です。値段も様々ですので、予算を伝えたらそれに見合ったドレスを案内してくださいました。ずっと憧れだったJUNOさんのドレスをお借りしましたが、対応も素晴らしかったです。
料理については熊本の素材をふんだんに使っていて、年齢層関係なく食べやすいと思います。デザートビュッフェや、カレービュッフェをオプションで付けたり出来ます。私達はカレービュッフェをつけましたが、かなり好評でした!何枚分とオーダー出来ます。新郎新婦は式当日は、コースまたはワンプレートのどちらかで選べます。ただし、式の前に料理を決めるのための試食があってコース二つ選べて食べれたのですが、試食も料金がかかることは説明して欲しかったです。
プランナーさんには大満足です。この方が担当してくださって本当によかったと心から思っています。妊娠していたので結婚式を挙げるまで3ヶ月で準備しなくてはいけなかったのですが、担当プランナーさんがかなり親身に相談にのってくださったおかげで助かりました。席次で困った時や結婚式のマナー、あと今までの事例も説明してくれてよかったです。時間がない中でプランナーさんはいつも真っ直ぐ向き合ってくださって何度もメールでも電話でもやり取りしてくださいました。プランナーさんにはかなり感謝しています。担当のプランナーさんだったから無事式を迎えられたと思っています。残念だったのは、当日に家族の着付けとヘアメイクをお願いしていて、事前にヘアメイクされる方も化粧してこないでくださいと会場から言われたので、当然家族は化粧せず式場へ。着付けをしてもらったあとヘアメイクなしで終了と言われ、打ち合わせと違ったため家族が困惑してしまいました。そのあとお会計を済ませた後に、家族に着付け代だけしか貰わず、ヘアメイク代を貰いそこねたと会場スタッフの方に言われ、再度支払いをしたことが残念でした。プランナーさんとヘアメイクさんに関してはとても感謝しています。当日にはハプニングはつきものですが、家族や来賓に関しては細心の配慮をお願いしたいです
道路に面したところに立地しているので、騒音や風景など気になりましたが、それを全く感じさせないリゾート感溢れる場所でした。チャペルは斜めになっているので、ドレスラインがとても綺麗になり、雰囲気もかなりよくて気に入りました。全体的に明るくて、清潔感溢れていて気持ちよかったです。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | クレアージュ リゾート |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,その他 |
住所 |
熊本県熊本市北区弓削5-1-10
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
お花や演出代はやはり結構かかります。ですが、消去法でしなくていい演出を伝えて省いていただくとかなりかわると思います。実際のところ、初期見積もりでかなり高く感じましたが、式が終わって前金含めてもご祝儀で足りたのが予想外でした。