福岡 福岡エリアのゲストハウス「GRANADA SUITE福岡(グラナダスィート福岡)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2020年12月 (投稿2020年12月)
オープンキッチンがある会場を披露宴会場に選びました。壁など全体的にブラウンが基調となっていて落ち着いたお洒落な雰囲気があるのもとても好きでした。披露宴当日会場に入ってみると、ゲストの皆さんの話し声や、ブラウンの色合いや、キッチンからの音なども相まって、すごくアットホームな雰囲気になり、この会場にして良かったと思いました。
あまり演出のイメージが湧いていなかった私たちにいろいろなアイデアを提案していただき当日はイメージにぴったりの演出ができ大変満足したおります。披露宴会場にゲストの方々が入るところでお出迎えを新郎新婦2人でできたのも、ゲストの皆さん一人一人と話すことができたので、とても良かったです。テーブルラウンド、写真撮影、お見送りの時間などもゆっくりとってくださり、ゲストの皆さんと楽しい時間を過ごしたいと言っていた私たちの意見を尊重してくださったような気がして嬉しかったです。
最初プランに入っている金額で選べる衣装はほとんどありませんでしたので、最初の見積もりからの値上がりは必須だと思います。でも、提携のドレスショップには素敵なドレスがたくさんあり、ギリギリまでどれにしようか迷いました。担当の方も親切に色々なドレスを試着させてくださり、毎回試着に行くのがとても楽しみでした!
見学の時に試食で出していただいたお料理がとても美味しかったこともこちらの会場に決めた理由の1つです。実際、結婚式を終えた後、友人や親族からも料理がとてもおいしかったとの感想をたくさんいただきました!
打合せ以外にもメールでのやり取りをしてくださり、どのメールにもとても丁寧に返信をしていただき、とても助かりました。こちらの疑問や悩んでいることなどにも、親身に相談に乗っていただいたり、アイデアを出してくださったりして、すごく安心できました。お花の担当の方もお花に詳しくない私達の意見をたくさん引き出してくださり、当日の会場は好みにぴったりの素敵な雰囲気になっており感動しました。ヘアメイク、着付け担当の皆さんも私達の緊張をほぐすような会話をしながら準備をしていただけて楽しい気持ちで式を迎えることができました。
中洲川端駅からすぐのところにあるので便利です。博多、天神からも近いので、遠方からのゲストが多い場合も良いと思います。中央区エリアは宿泊施設もたくさんあるので、遠くから来た方も皆さん会場近くに宿泊することができていました。周りにお店もたくさんあるので、二次会以降もしやすいです。ただ、付近のコインパーキングは値段が高めなので車では少し来にくいかもしれません。
会場見学をした際のお料理のおいしさと、披露宴会場の雰囲気の良さ、オープンキッチンがあること、会場全体の高級感あるお洒落な雰囲気が好きで、こちらの会場に決めました。打合せで決められなかったこともメールで連絡をプランナーの方と取り合いながら行うことができました。分からないことや不安なことだらけでしたが、担当の方がすごく丁寧に親切に、メールの返信や対応をしてくださったので安心して準備を進め、当日を迎えることができました。コロナウィルス対応で直前までバタバタしましたが、そこについても一緒に対策を練ってくださり、本当に感謝しています。当日は、支度の部屋が新郎新婦一緒に個室になっており普段のようなリラックスした気持ちで本番を迎えることができました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | GRANADA SUITE福岡 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多1F、11F-12F
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
お料理が最初プランに入っているコースでは品数も少なく、グレードアップをせざるを得ないと思いますので、必然的にその分値上がりします。衣装も最初見積もりに入っているプラン内の金額で選べるものはほとんどなく、その分の値上がりはほぼ必須だと思います。写真、アルバムも最初の見積もりに入っているものは一番安いプランのものなので、そこも値上がりしました。カメラマンの外部からの持ち込みができないので、そこでの節約ができないです。ただ、全体的な金額は高めなのかもしれませんが、その分全てにおいてこちらの会場にして良かったと思えるサービスが受けられたなと思っています。ですので、金額的な不満はありません。