結婚式、披露宴を香川で考えているお二人へ。「神明殿」は、高田駅、水田駅から車で5分。高松市エリアの神社・仏閣です。1日1組のため、時間に左右されずゲストの方々と楽しめる「石清水八幡宮」の神前挙式は、雅楽の生演奏の流れる中、厳粛に行なわれます。披露宴は、屋島、八栗山が一望できる会場でゲストの方々との大切なひと時をお過ごしいただけます。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
招待時 20代後半 男性
招待日 2009年11月 (投稿2011年11月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
神社での挙式参列は初めてだったので、新鮮だった。大きな湖の湖畔にある小さな神社と披露宴会場で親戚のみのアットホームな披露宴だった。
【演出・オリジナリティの満足度】
割と年季の入った、収容人数20人弱の小さな披露宴会場だったが、プロジェクタなどの最低限の演出設備はあった。鏡割りを初めて見て感動した。
【料理の満足度】
和食が主だったが、瀬戸内海も近い土地だけに魚が美味しかった。しかし、なにせ量が多い。。。とても食べ切れない。たっぱーが標準で出てくる感じであったが、それなら量を絞ってくれと感じた。
【式場スタッフの満足度】
神主さんが披露宴の司会もされていたが、感じのよい方だった。スタッフの人数が少ないのか、式と披露宴の合間など何かと待ち時間が多かった気がする。
【ロケーション・交通の便の良さ】
市内のホテルからレンタカーで移動したが、20分くらい運転したはず。関東出身者には不案内な土地だっただけに、カーナビなしにはたどり着けない。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
ゲストが不案内な土地での挙式では、事前時十分な情報伝達が必要です。とくに、切符などの手配など言った言わないの水かけ論になりやすいので要注意。通常のビジネス同様、誰が何をしてどのように現地にたどり着くのかしっかりレベル合わせを行うことが必要です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 神明殿 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
香川県高松市東山崎町1098
アクセス情報へ > |