結婚式、披露宴を香川で考えているお二人へ。「神明殿」は、高田駅、水田駅から車で5分。高松市エリアの神社・仏閣です。1日1組のため、時間に左右されずゲストの方々と楽しめる「石清水八幡宮」の神前挙式は、雅楽の生演奏の流れる中、厳粛に行なわれます。披露宴は、屋島、八栗山が一望できる会場でゲストの方々との大切なひと時をお過ごしいただけます。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
本番時 30代後半 女性
挙式日 2006年9月 (投稿2008年8月)
【ロケーション・会場設備など全体的な感想】
全面ガラスのなっていて、披露宴開始とともにカーテンが開くが、
周りが田んぼなのであまり綺麗でなくがっかりした。
カラオケが壊れていた。
前日には確認したのですがと言われたが、当日にも確認してなかったのかと残念だった。
披露宴会場までに長い階段がありお年寄りには大変だった。
改装をしたという事で、喫茶とかはとても綺麗だったが、
花嫁控え室は以前友達の披露宴に参加した時と同じでがっかりした。
【料理について】
料理の試食会の時に、全部説明してくれて、希望も聞いてくれてよかった。
料理の品数も多く、盛り付けも凝っていて申し分ないです。
5年前に友達の結婚式に行った時は、冷めたてんぷらだったり、
最初から料理をおいていたのが気になったが、料理が大幅に改善されていて、
とても満足しました。
デザートとは別に、和菓子やフルーツのビュッフェをしてもらったが、
有名な和菓子店のを使っていて、招待客に大変好評だった。
【コストについて】
ドレス、美容師、ウェルカムボード、席次などすべて持ち込みにしたが、持ち込み料が全く発生せず、
担当者の方も快く対応してもらって、良かった。
料理は、有名ホテルのよりずっと安かったし良かった。
親族だけでの50名位の披露宴で、100万を超える見積もりだったが、10万ほど安くなっていた。
【スタッフの対応】
担当者が2名いたが、2人の話が通じてなかった。
迎えの場所と人数・時間などを打ちあわせしていたのに、後日別の人に同じ事を聞かれた。
聞いてくれるかどうかは別として、自分の希望はきちんといた方がいいと思うし、プランナー任せにせず、
色々調べてから行った方が良いと思います。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 神明殿 |
---|---|
挙式スタイル | 神前 |
住所 |
香川県高松市東山崎町1098
アクセス情報へ > |