親族のみでこれくらいでした
(投稿者ぺろろさん)遠石会館 費用と料金
ぺろろ さん
(女性)
挙式時
20代後半
挙式2015年5月
本番
最終金額
|
1,038,304円
(14人)
|
ゲスト単価
|
74,164 円 |
見積金額
|
879,760 円 |
見積差額
|
+ 158,544円(18.0%UP) |
※上記の金額は、かかった費用の一部の可能性があります。
この費用明細は投稿されてから5年以上経過しており、現状とは異なる可能性があります。
親族のみでこれくらいでした
値上がりしたポイント
親族のみだったので、ゆっくりと美味しい食事を楽しみたいと思い料理のランクを上げました。(プラン内だと10000円のコースなので、18000円のコースへランクアップ。品数と、食材のランクが上がりました。)
プラン内で追加料金なく選べるものだと白無垢、かつらになるのですが好みに合わず、追加代金をかけて色打掛、洋髪にしました。参列した方から華やかで良かったとの言葉をいただき、自分でも大満足です。
値下がりしたポイント
赤口だったので衣装が40%オフでした。
また、18000円の食事コースが新作メニューに代わったばかりのキャンペーンとのことで、17000円になっていました。
アドバイス
予約時に前金として50000円を事前に支払います。請求時にこの50000円は差し引かれます。
費用の内訳
プラン/会場費
557,000 円
- 挙式プラン
-
単価:
199,000 円
数量:
1
合計:199,000 円
- 和プラン(10名様)
-
単価:
190,000 円
数量:
1
合計:190,000 円
- 4名様増
-
単価:
17,000 円
数量:
4
合計:68,000 円
- 挙式初穂料
-
単価:
100,000 円
数量:
1
合計:100,000 円
飲食
98,000 円
- 御料理ランクアップ
-
単価:
7,000 円
数量:
14
合計:98,000 円
衣装/美容
110,000 円
- 美容師料理
-
単価:
5,000 円
数量:
2
合計:10,000 円
- 色打掛(赤)
-
単価:
- 円
数量:-
合計:250,000 円
- 挙式プラン引き
-
単価:
- 円
数量:-
合計:-100,000円
- 和プラン40%引き
-
単価:
- 円
数量:-
合計:-60,000円
- 新郎様着付代 当日分 紋付
-
単価:
7,000 円
数量:
1
挙式プランに含む
- 新婦様美容着付代 当日分 色打掛
-
単価:
50,000 円
数量:
1
挙式プランに含む
- 色打掛洋髪代
-
単価:
10,000 円
数量:
1
合計:10,000 円
写真/映像
150,000 円
- スナップアルバム
-
単価:
150,000 円
数量:
1
合計:150,000 円
印刷物/引出物/オプション/その他
123,304 円
引出物
- カタログ(花水木)
-
単価:
7,000 円
数量:
4
合計:28,000 円
- システム料
-
単価:
600 円
数量:
4
合計:2,400 円
- ロイヤルリングロイヤルバウムクーヘン
-
単価:
1,000 円
数量:
5
合計:5,000 円
- ペーパーバックM
-
単価:
400 円
数量:
4
合計:1,600 円
- プリンセスメモリー
-
単価:
500 円
数量:
12
合計:6,000 円
オプション/その他
- サービス料(10%)
-
単価:
- 円
数量:-
合計:10,800 円
消費税
- 消費税 (8%)
-
単価:
- 円
数量:-
合計:61,504 円
- 消費税
-
単価:
- 円
数量:-
合計:7,200 円
- 消費税 (8%)
-
単価:
- 円
数量:-
合計:800 円
この費用公開の内容(サービス・料金等)は、2015年5月当時のものです。費用投稿で記載されている式場サービス内容・金額・スタッフ・運営会社は、現在とは異なる可能性がありますので、実際にかかる費用等は結婚式場にお尋ねください。
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めてぺろろさんの主観的なご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
なお、費用投稿の内容を、参考情報としての活用の範囲を超えて、結婚式場に対する価格交渉、追加サービスの要望等に利用することはご遠慮ください。
基本情報・お問い合わせ
会場名 |
遠石会館 |
挙式スタイル |
神前 |
住所 |
山口県周南市遠石2-3-1
アクセス情報へ >
|
結婚式の事例から探す
特集から探す
特集をもっと見る
国内リゾートウェディングから探す
ハワイウェディングから探す
結婚式場の運営会社様へ
「みんなのウェディング」結婚式場情報掲載サービスをご利用いただくと、式場写真やサービスが公開でき、お客様とのコミュニケーションも可能になります。
式場検討中のカップルにアピールしてみませんか?
詳細はこちら