今は「結婚式の時期」や「招待人数」「予算」など何も決まっていなくても大丈夫!まずは気軽に会場見学と無料でコース料理試食をしに来てみて♪今後の結婚式の進め方はプランナーがしっかりアドバイスします!
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.82
(149件)
スタッフの対応が素晴らしかったです。
kpmbpt さん
大聖堂はステンドグラスがとても綺麗でした。
披露宴会場は白を基調とした可愛い雰囲気で、素敵でした。
挙式当日は雨でしたが、大聖堂も披露宴会場も天候に左右されない造りだったので、ここにして良かったです!
ノートルダムは高いとは聞いていましたが、やはり高かったです。見積もりでは70名で250万円位でしたが、最終的には450万円位になりました。値上がりの理由は個人的にお花が好きで装花をランクアップしたことや、バズーカを打ったり引出物を良いものにした為です。また、これまで動画の制作経験がなく、プロフィールムービーは式場の商品にしてとても素敵に仕上げていただいたのですが、オープニングムービーは手作りしてみたら意外と上手くできたので、プロフィールムービーも手作りすればもう少し費用を削減できたかなと思います。
旦那の希望で、再入場でバズーカを打たせてもらいました。金テープが華やかで、写真映えしました。
ただ、金テープが近くの席のゲストの料理にかかってしまったので、そこは少し残念でした。
ウェデングドレスはどれも素敵で選ぶのが大変でしたが、衣装さんが根気強く付き合ってくれました。
選んだドレスは背面のレースが長く、大聖堂の階段に広がると様になり、とても素敵でした。
フェアで試食した料理がどれも本当においしかったので、ノートルダム周南に決めました。式後も料理を食べましたが、やはりとても美味しかったですし、ゲストからも好評でした。ウェディングケーキもお花の飾り付けが可愛らしく、ファーストバイトの時に美味しすぎて思わず素で笑顔になりました。
プランナーは途中で交代になりましたが、前任の方も後任の方もとても気さくな方で、年代が近いこともあり話しやすかったです。また、私たちが話したことについて確実に引継ぎがされていて、よく連携が取れているなと感じました。
インターも駅も近いので交通の便はとてもよかったです。
挙式
2023年12月
(投稿 2023年12月)
とても立派な挙式会場
みやみのり さん
認証済
キリスト教式が様になる立派な大聖堂です。バージンロードも長く、細かな装飾も素晴らしかったです。
王道の結婚式に憧れがある人にピッタリの会場だと思いました。
スタッフの方に「バージンロードを歩くのは本番までとっておいて」と言って頂き、横の通路を歩きました。
見積もり内容もひとつひとつ丁寧に解説してくれました。
他の会場も見たいので即決はできない旨を伝えると強引な引き止めもなく、好印象でした。
見学に行った際は具体的にやりたいことが決まっていなかったのであまり話題に登りませんでした。
白い器だけではなく、料理に合わせてコーディネートされています。
とくにデザートはいろいろな種類をちょっとずつ食べれたので、特に女性には嬉しいポイントだと思います。
はじめてのブライダルフェアだったのですが、結婚式の基本的な話から、会場の特徴まで詳しく教えて頂きました。
住宅街の中にあるので車で行ったさいにちょっと不安だった。
駅からは遠いので、タクシーチケットやバスの手配が必須だと思います。
訪問
2021年2月
(投稿 2021年11月)
スクリーンがとても大きい!
縦に長い会場で新郎新婦との距離を感じる
くまのぷさん さん
認証済
天井が高く、ステンドグラスが一面にありゴージャスな雰囲気の挙式会場でした。
挙式のあとは外にあるガーデンでフラワーシャワーや写真撮影をすることができます。
披露宴会場は縦に長くとてもきれいでした。縦に長いため新郎新婦との距離が少し遠いように感じました。
新郎側の余興がありとても盛り上がりましたが、結構長かったので少し間延びしていました。
完全貸し切り会場でゲストと鉢合わすことがなかったのはとてもよかったです。ウェルカムスペースもとても広くキレイで、待ち時間のドリンクもとてもおいしかったです。
どれもおいしかったですが特に前菜が豪華のように感じました。デザートも色んな種類があり美味しかったです。
とても丁寧に対応してくれました。ドリンクの提供やメニューの説明はとてもスムーズでした。
新幹線の徳山駅からシャトルバスを用意してくれました。都内から訪れたので行きは飛行機で行きましたが、宇部空港からのアクセスはとても遠いので新幹線をおすすめします。
招待
2023年8月
(投稿 2024年3月)