広島 福山・三原・東部エリアの専門式場「総合結婚式場 みやび」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 30代前半 女性
訪問日 2020年1月 (投稿2020年3月)
白と木調の温かみあるプロテスタント系の挙式会場でした。曇りの日に下見をしたのですが、明るく、広々と感じました。招待客数が多くても対応できそうです。会場は新しくありませんが、費用次第で装飾に生花を取り入れれば素敵だろうなと思います。豪華さや煌びやかさより、優しさや落ち着いた雰囲気の式場をお探しの方にはおすすめです。
持ち込みや演出についてかなり自由にできる上、持込料が基本的にないそうです。式場で用意できる演出内容や料金も明快で、資料を基に自宅で企画するのもやりやすそうだと思いました。
試着がフェアの内容に含まれていて、用意するものもなく気軽にできたのがよかったです。他の式場にくらべればドレスの数は少ないのでしょうが、多すぎて迷うより良いと思いました。
下見では和食のメニューをいただきました。披露宴用のコースから抜粋した内容とのことでしたが、品数も多くとても美味しくて満足しました。希望の食材を取り入れることもできるそうです。子供用のメニューも3種類価格帯があり参考になりました。
案内も丁寧で、わかりやすく、これから挙式まで打ち合わせをすることを考えても安心して進められそうな印象でした。
専用駐車場があるほか、ゲストには最寄り駅との送迎バスが準備できるとのことです。
開場装飾は、希望が無ければ基本的に造花とのことです。近くで見なければわからないよくできた物でした。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 総合結婚式場 みやび |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
住所 |
広島県福山市南蔵王町4-5-18
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積は30名で家族婚のため、凝った演出や前撮りなどないシンプルな内容でお願いしたところ、組数限定キャンペーン対象であったり新郎の職場の関係で割引がかなりあり、84万以内となりました。驚いています。