大阪 梅田・新大阪エリアのホテル「ラマダホテル大阪」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 30代前半 男性
訪問日 2010年8月 (投稿2010年8月)
■ コストパフォーマンスの満足度
費用に関しては、想像していた程ではなかったです。(ホテル=めちゃ高い。という印象だったので)
金額は両家両親の助けもある予定ですが安心価格だと思っています。。なので合計金額には満足です。見積もりの際は料理の値段を奮発してもらいました。男兄弟ばかりだったので、義理の父母に「好きなようにしていいから」と言われていたので、恵まれていると思います。
ラマダさんは正直価格だと思います。
■ 結婚式場の雰囲気・設備の良さ
チャペルは地中海をイメージしているとのことで少し小さくは見えましたが70名は楽に入れます。作りはすっきりとしていてきれいです。神前会場は比較的広く、良かったです。(神前式はしませんが)
■ 演出・オリジナリティの満足度
演出も一通りそろってはいましたが、他ホテルにはない素敵な提案がいくつかありました。やるかどうかは今から検討しますが、ラマダホテルさんで提案していただいた内容は素敵なものでしたよ!行って確かめてください!
■ 料理の満足度
試食では、洋中折衷とフレンチのスタンダードコースを2名3千円で試食できる。すべてホテルのレストランで食べられるメニューらしい。1万円のコースだけど、ボリュームは結構ありそう。実際、パンは食べ放題だし、物足りないということはまずないそう。
■ 式場スタッフの満足度
内容にも満足ですし、私自身かなり気に入ってしまったというかプランナーさんと相性がよくて(苦笑)いい思い出ができると信じています。親しい友人、両親からも今から楽しみだねって言ってもらっています。また、両親の顔あわせもお願いしていて・・・今のところこれといって不満の声はありません。ブライダル以外のスタッフの方も非常に丁寧かつ親しみ易く、安心感がありました。ロビーで話したブライダル以外のスタッフも良い対応でした。
■ ロケーション・交通の便の良さ
駅直結ということもあって交通の便もよく、遠方からの招待客もホテルまで来ていただくのに迷う事もなく場所としてはとてもよいです。ごみごみした感じは全く無く、大阪付近のホテルでは非常に落ち着ける環境だと思います。
■ その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
全体的に外資系ホテルだけあってスタッフの方は個性的で楽しい印象を受けました。経験もすごいなあと思いました。
親身になって相談にのってくださいましたし、
安心できました。
費用もこの立地でこの値段であれば、
とても価値があると思いました。
交渉にも応じてくださりそうな雰囲気でした。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ラマダホテル大阪 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,仏前 |
住所 |
大阪府大阪市北区豊崎3-16-19
アクセス情報へ > |