大阪 難波・心斎橋エリアのゲストハウス「Montjuic(モンジュイック)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
招待時 20代後半 女性
招待日 2011年10月 (投稿2011年11月)
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】
49階人前式と披露宴に参列しました。49階だから景色はキレイなんですが・・・南港ということもあり、海外からの船が多いのかコンテナが異様に目につきました。晴れていたから余計に気になったのかもしれませんが。お料理はとてもおいしく、披露宴時に料理長からのじきじきに料理説明があり、とてもおいしかったです。披露宴会場は横に長く一番端の席とはけっこうなきょりがありました。新郎・新婦をスクリーンごしにしか見れない親族の席はすこしさみしそうな感じもした。
【演出・オリジナリティの満足度】
とてもアットホームでした。感動というより笑いが絶えない演出ばかりだったので、新郎・新婦らしい、明るいなと思いました。
【料理の満足度】
前問でも答えましたが、料理長からひと品ずつ説明があり、とても料理に手がこんでいるなと思いました。飲み物の数が少なく残念でした。
【式場スタッフの満足度】
クロークの方からフロント、式場スタッフを含めすべての人が笑顔で素敵な方でした。若い方は慣れない様子で、少し早口で聞き取れない個所もありましたが、一生懸命な姿をみていると気になりませんでした。
【ロケーション・交通の便の良さ】
駅から陸橋で直結だったので電車ではとても便利でした。ただ私の家からは乗り換えが多く遠回りなので車で通勤しました。ロケーションは前問でも答えましたが、南港なためかコンテナが異様に目につきました。
【その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。】
最近の参列した式では遠方からの私に気遣いお車代を用意してくださり、宿泊先まで気にかけてくださりました。二次会などが終わり、私からお礼の連絡(メール)をすると丁寧に感謝の言葉がかえってきましたが、違う式の参列した際は、お車代もなく、お礼のメールを私が贈るにも返事はなくそれ以来音信不通。すぐに返事は遅れなくても、落ち着いたら参列者にはお礼はするべきだと思う。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | Montjuic |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎 49F
アクセス情報へ > |