大阪 難波・心斎橋エリアのゲストハウス「Montjuic(モンジュイック)」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2008年11月 (投稿2011年2月)
■ コストパフォーマンスの満足度
決して安い会場ではないけど、料理や会場貸切の特別感、景色などを考えると満足です。下見の際に見積もりが予算を超えていたけれど、色々と案を出していただいたり対応に誠意を感じました。
■ 結婚式場の雰囲気・設備の良さ
式場はガラス張りのチャペルで、扉を開けると前面に海と大阪の街並みの壮大な景色が広がり、採光もとても良く一目ぼれした。広くない分ゲストとの距離も近く、楽しい雰囲気で式を挙げることができた。披露宴会場はスペイン人のデザインだけあり、おしゃれでなおかつ和風のテイストもあり、ドレスだけでなく和装にも合っていた。家具・調度品の重厚感が良かった。
ゲストハウスなどにみられる庭やプールなどはないが、全面ガラス張りの会場は室内にいる圧迫感などもなくとても解放的。雨でも濡れることがなく、寒さや暑さも感じず、移動も楽でした。
■ 演出・オリジナリティの満足度
4面スクリーンがあり、披露宴の間も新郎新婦の表情やあいさつ・余興の様子をスクリーンに映し出されていた。遠い席の人も見やすかったと思う。新郎新婦の入場も、エレベーターから生中継できるなど、他の会場ではない演出ができて、ゲストにもとても印象的だったようです。
お色直しで入場してきた時、各テーブルごとに記念写真を撮った。それをエンドロールでメッセージと一緒に流してもらえたのがよかった。
■ 料理の満足度
料理は、料理長と内容から味付け・盛り付けまですべて相談してオリジナルコース料理を作った。予算でできずに実現できなかった料理もあったが、こちらの希望にできるだけ沿ってくれた。肉がアレルギーのゲストにも希望で一人だけメインを伊勢海老にしてもらい、対応が良かった。もちろん、味はとてもおいしかった。ゲストにも好評でした。ただ、試食を食べていた母は、当日の料理より試食の方がおいしかったと言っていた。
料理だけでなく、ケーキもオリジナルでパティシエと相談しながら考え、二人の趣味を形にしたものを作ってくれた。
■ 式場スタッフの満足度
プランナーさんは親切で話しやすく、質問などもメールで素早く返答してくれた。無理なお願いも快く対応してくれた。他のスタッフも笑顔が素敵でした。
■ ロケーション・交通の便の良さ
南港は車で行くと便利だが、電車で行くには乗換が多く不便。その点で会場を決めるときに迷ったが、私の場合はそれほど遠方から来るゲストがいなかったためここに決めた。
昼間は海・街並みが一望でき、夜は夜景が輝いている。そのロケーションは最高。
交通の便が悪いため、二次会の移動が大変なので二次会も同じ会場でしました。
■ その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
とても素敵な会場です。自分の挙式後、友人や親せきの挙式・披露宴に何回か行きましたが、自分の会場がやっぱり一番だったと今でも思ってます。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | Montjuic |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎 49F
アクセス情報へ > |