京都 京都エリアのレストラン「レストラン・ドゥ・シュウ」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 30代前半 女性
挙式日 2013年10月 (投稿2013年11月)
レストランという事もあり、全体的にこじんまりとした雰囲気ですが、
そのおかげでゲストとの距離やゲスト同士の距離がとても近く、よりアットフォームな雰囲気になったと思います。
テーブルもあまり大きくはなかったので、向いの席に座っているゲスト同士もちゃんと話が出来ているようでよかったなぁと思います。
あと、完全にコチラの都合ですが、各テーブルのお花があまり豪華なものでなくても十分見劣りしないのがコスト面で助かりました(笑)
全体的にアンティークっぽい雰囲気の内装も可愛くてよかったし、ロビーの飾り付けも壁に写真を貼らせてもらったり、
持っていった雑貨をプランナーさんが飾ってくださったり、とても自由に使わせてもらいました。
披露宴会場の床の柄と、ミラーなどの少しバブリーな雰囲気は正直少し苦手で、好み的には小さい方のアートホールの方が好きでしたが、当日はとにかく楽し過ぎてほとんど気になりませんでした。
中央の鏡ばりの柱は少し邪魔なのかな?と思いましたが、あまり邪魔に感じないように席を配置してくださるし
披露宴中にさりげなく鏡チェックができたり、むしろちょっと便利でした(笑)
高砂のど真ん中、柱の前に4人掛けの席を用意したのですがあ、その席に座った子達は「すごい特等席にありがとう!」と
とても喜んでくれました。
挙式も披露宴も、スクリーンがしっかりあるので、後ろの方の席の方にも色々な様子を見ていただけたと思います。
レストランと言えども、挙式会場はしっかりとした立派なものがあるし、
新郎新婦の控え室はちゃんと両家分あるし、エレベーターもあって年配の方でも移動しやすいし、
授乳中のゲストさんのために授乳出来る場所も確保してくださったり、
設備的にホテルやゲストハウスに劣るような所はほぼないと思います。
ただ、お手洗いは各階2つずつ(確か…)とすこし少なめだったので、混雑したりしていないかな?と
ちょっと心配でした。でもお手洗い自体はとてもキレイにされていて、トイレットペーパーが可愛い花柄だったり、
随所に心配りが行き届いていると思います。
アットフォームでオリジナリティのある式をしたい方には、本当にぴったりだと思いますっ!!
ケーキカットは、新郎新婦側に分かれて飾り付け対決をして選ばれた方にケーキカット、もう一方は10月生まれのゲストさんのバースデーケーキにしたり、
みんなで同じポーズをするテーブルフォトは、帰りにゲストの方に渡せるように写真をすぐにプリントしてくださったし、
新婦退席中、新郎は女性ゲストとハーレム写真を撮ったり、
お色直しは秘密の通り道(?)を使ってちょっとしたサプライズ演出が出来るし、
「こんなの見たことないっ!」っていうような演出を、たくさん提案してくださいます。
残念ながら時間の関係で私たちは出来なかったのですが、楽しそうなゲームのアイデアもいっぱいいただきました♪
自分達で浮かんだのはリングリレーやブーケストーリーくらいで、あとはほぼノープランだったのですが、
プランナーさんが素敵なアイデアをどんどん出してくださるので、結局時間が足りなくて削るくらいの盛り沢山っぷりでした。
ゲストの方にも、「こんなに、みんなで参加してアットホームに盛り上がる結婚式は初めてで楽しかった!」と言ってもらえて大満足です♪♪♪
3つの衣装屋さんと提携されていて、全て試着に行かせてもらいましたが、
どこもテイストやタイプが違っていて、どこにしようか迷いました。
どの衣装屋さんもとても良くしてくださり、納得行くまで沢山のドレスを試着させてくださいました。
おかげ様で、大満足のドレスを選べました♪
カラードレスのヘアアクセは花でボリュームを出したかったのですがイメージのものがなく自分で用意しましたが、
ウエディングのヘアアクセやその他のアクセサリーは、種類も豊富でお借り出来るもので十分でした。
提携されているお花屋さんも、打ち合わせの中で私の好みをしっかり掴んでくださり、
ドレスにもぴったりでとっても素敵なブーケを作ってくださりました♪♪
ブライダルフェア時の試食で、料理の美味しさも確認済みだったので安心していたのですが、
ゲストの方や両親からも、どれも美味しかった!と言っていただけてよかったです。
デザートの前のおしのぎ(お茶漬け)も、さっぱりしてよかったと好評でした。
離乳食や子供さん用のメニューなどもしっかり対応してくださったり、
ドリンクへの希望も柔軟にきいてくださり、とても有難かったです。
新郎新婦は当日あまり食べられないだろうからと、後日披露宴と同じメニューを招待してくださるのも、
とってもうれしいお心遣いです。1年間有効なので、ちょっと特別な記念日に行きたいと思います。
シュウさんはとにかく『人』が素晴らしいですっ!!!
プランナーさんとの打ち合わせはいつも楽しく、ロビーの飾り付けの準備まで手伝ってくださったり
準備がギリギリ過ぎてテンパっている時は、安心感のある笑顔と「大丈夫ですよ!」の声で、
何度も気持ちが落ち着き、今すべき事を明確にしてもらったり、本当にたくさん助けていただきました。
打ち合わせの時から、会うスタッフの皆さんがとても素敵な笑顔と対応で、
当日も皆さんが一丸となって式を作り上げてくださっているのが伝わってきて、本当にうれしかったです。
親戚の小さな子供さんが退屈しないように、次から次へとおもちゃを持ってきてあやしてくださっていた、
色々本当に良くしてもらったと、両親もとても感謝していました。
司会の方は、とっても安心感のあるベテランの方で、
ゲスト全員の事を知りたいと、私たちが書いたメモを元に、式中にさりげなくゲストの紹介をしてくださりました。
「こんな司会者さんは初めてだ!」と、叔父がとても感動していました。
撮影は2人のカメラマンさんが付いて、1つのシーンを色々な角度から撮っていただきました。
ゲストの皆さん個別の写真も撮っていてくださっていたのは、本当にうれしかったです!!!
ヘアメイクの方も、リハーサルの時に言っていたイメージに合うようなつけまつげを探してくださったり、
本当に良くしていただきました。
とにかく、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
地下鉄北山駅から直結で、初めての方でも迷わず来れる交通の便の良さも、
シュウさんに決めた理由の1つです。
専用駐車場は6台あります。
また、植物園が目の前なので、式前の写真撮りは
植物園でとっても素敵な写真を撮ってもらえて、本当に大満足ですっ!!!
こちらのサイトから、式場に直接ブライダルフェアの申し込みをしました。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | レストラン・ドゥ・シュウ |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,その他 |
住所 |
京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町98 戸田ビル2F
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
とにかく、コストパフォーマンスは最高だと思います!!!
持ち込み料はドレス以外かからないし、ドレスの前撮りも当日挙式の前に撮るという事で
余分なコストを抑えたり、コチラの立場に立って色々合理的に考えてくださります。
披露宴の演出も、色々なゲームなどコストがかからない物を提案してくださったり、
色々柔軟に、対応してくれます。
費用も、最初に内金を少し入れるくらいで、残りは式が終わってからでもいいので助かりました。
スタッフさんの対応などは本っ当に丁寧で、
打ち合わせもとても心地よく、当日のゲストの方々の評判もとてもよかったです。
コストを抑えたからといって、安っぽかったりすることはもちろんなく、
自分達らしい式が出来て、本当に大満足ですっ!!