REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
-
(71件)
人生で一番の素敵な思い出になりました
MER8 さん
チャペルのステンドグラスを下見で見た時から
感動して涙が出そうになった程綺麗でした。
階段がついてる披露宴会場を探していたので
まさに、、もうここしかないと思いました(^^)
特典をたくさんつけて頂いて約80万円の割引をして貰い、見積もりの時点で40名200万円弱でした。
特典がたくさんあるのがすごく良かったです。
その後は、装花のランクアップや小物などで15万円位上がった程度です。
見積もりから値段が結構上がる所が多いといろんなサイトで見てたので不安があったのですが、見積もりの時点で大体の最終金額を教えて貰えるので値段がそこまであがらなくて安心しました。
最初は装花のランクアップも高いなあと思ってたのですが、会場が広くお花を足さないと物足りないと思ったのでランクアップして良かったと思ってます(^^)
結婚式にも参列したことがなかったので全く何をしたら良いかわからない状態でした。
一から詳しく教えて頂き、いろんな提案をしてもらってその中から決めることにしました。
披露宴の最初の入場のときは階段から二人で登場しました。お色直しの時は新郎が庭から入場し、新婦は階段から、迎えに来てもらうというサプライズにしました。
とっても好評でした♪
この発想はとても私には出来なかったので、スタッフさんの提案に感謝してます(^ ^)
下見の時点でドレスを試着させて頂きました。
その時にすごく気に入ったウエディングドレスを見つけました。妊婦だったこともありサイズ変更が多く、行くたびに調節して頂きました。そして最終的なサイズの在庫がなく他店から取り寄せて頂きました。背が低いこともありパニエを入れて長さの調節もしてもらいました。衣装も小物も専属のスタッフさんが丁寧に時間をかけて決めさせてくれます。悩んでいたら色々なアイデアを出してくれて親身になって一緒に考えて下さりました。小物など持ち込みも可能です。
中間のコースにしましたが、参列した方に料理がすごく美味しかった。と言われました(^^)
とにかく料理の内容が豪華で量も多くとても満足できると思います。ウエディングケーキもカットして全員に配ってる貰いました。とっても美味しかったです♪
こんなに対応の良いスタッフさんに出会ったのは初めてです。会場にいるスタッフさん全員が親切で丁寧に接して下さります。
特に私の担当をして頂いてた方はとても良い方でした。
3ヶ月以内に式を挙げる予定だったので準備が大変で忙しかったと思います。名簿や引き出物など決まるのが遅く、それでも急かされることもなくいつも笑顔で対応してくれました(^^)本当にこの方が担当で良かったと思いました。
駅からは徒歩だと少し遠く感じますが
無料のシャトルバスが出ています(^ ^)
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
妊婦さんでも安心して衣装も選べますし、体調も気を使って下さります。
挙式
2019年4月
(投稿 2019年8月)
ディズニー感あふれる館内
kanure12345 さん
認証済
会場が2階にいくつか並ぶ本館と、メイン広告会場(シェーナ)がある別館、チャペルも独立した建物で、大体この3つを行き来する形になるかと思います。
ディズニードレスとコラボしている数少ない式場らしく、その影響もあってか館内のところどころにディズニーを感じました!
他の会場と相見積もりという形で作っていただきました。特に値段は変わらなさそうです。
人数とイメージ的に一番大きなシェーナの会場を中心に説明いただきました。広いプール付きの庭があるので、庭を使った演出はもちろん、階段を使った演出もできて良さそうでした。
お料理はとても美味しかったです。平日はレストラン営業もされているらしく、味には自信がありそうでした。
お肉はもちろん、海老がまるまる1匹出てきて、ボリュームに驚きました。
案内いただいた方は特に気になるところはありませんでした。試食時に配膳を担当いただいたスタッフさんの対応も良かったです。
見学が一通り終わった後はお見積りの時間となりますが、打ち合わせスペースの横に事務所があるのかスタッフさんが頻繁に横を出入りされていました。そこを通られることは気になりませんが、途中何名かとは目が合ったが会釈などもなくそのまま知らんぷりでした。また、そういったふとした疑問に笑顔が少なく疲れていそうな顔なのも気になりました。
最寄り駅からが遠いので歩くのは大変ですが、送迎バスにかなり力を入れていらっしゃるので問題なさそうです。周辺の3つの駅を巡回するバスとは別に、どこか1か所(1時間以内で行ける場所、高速代を負担すれば高速を使用して1時間以内も可)まで直通のバスも出せるということで、面白みとカバー力の素晴らしさを感じました。京都では珍しく大駐車場が完備されているので、車の方が多くても全く問題ありません。
訪問
2022年11月
(投稿 2022年12月)
一棟貸切のオリジナリティが出せる会場
料理があんまりだったような、、
ぐくちゃん さん
認証済
ザ、結婚式場といった感じでした。ステンドグラスのあるチャペルで白を基調とした披露宴会場です。一棟貸切でしたので、他のゲストと混じることなく気を遣わず楽しめました。、
階段からの入場や、お庭からの入場など、いろんな方法があるようです。特大スプーンを使った、ファーストバイトもありました。ムービーを流すモニターが大きかったので、どの位置にいても見やすかったです。
牛肉が少しかたく感じました。ありきたりな料理のイメージで、特に印象があるものはなかったです。
トイレにいくために立ったところ、すぐ椅子をひいてくださいました。気が効くスタッフさんが多いイメージです。
京都駅から、シャトルバスを手配くださいましたので、雨に濡れることもなく会場まで辿り着けました。
招待
2019年9月
(投稿 2022年9月)