京都・北山に佇むガーデン付き貸切一軒家で理想の結婚式を。森の中に佇む邸宅のような外観の「アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池」では、ブライダルフェアを開催中。結婚式の探し方・選び方から、空き状況はもちろん見積・ドレス・前撮り等なんでもご相談ください。見学では貸切一軒家だからできるウェルカムパーティやデザートビュッフェなどが出来るガーデンウェディングのご提案はもちろん、控え室のDIYアイテムでの飾り付けもご提案致します。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2025年3月 (投稿2025年3月)
挙式会場は窓が大きく、周りは緑で囲まれているためナチュラルさと開放感があります。挙式会場は白を基本とした作りになっていますが、周りが緑で囲まれている分落ち着いた雰囲気になっています。ライトアップは昼間でも映えますし、写真映えが素晴らしいです。
披露宴会場はウッディーな感じで、カジュアル寄りでした。60人から70人規模で丁度いいくらいの大きさでした。ガーデンと披露宴会場が大きな窓で仕切られており、カーテンが付いているので扉から登場するのも良し、窓から大体に登場するのも良しで色々な楽しみ方ができました。
ガーデンと披露宴会場が繋がっていることでガーデンパーティも同時に楽しめました。デザートビュッフェの時間になると窓を解放して行き来自由になり、中で食事を楽しむ人やガーデンでビュッフェを楽しむ人、各々写真撮影をして楽しんでいる人がいたりと、型にはまらない開放感のある披露宴になりました。
扉の正面に大きなスクリーンが1枚あり、どの席からでも見えやすかったです。
新郎新婦の思い描いているものを形にしてくれました。
背負子ビールを背負い、螺旋階段から六甲おろしをかけてタイガースのユニフォームを来て登場しましたが、プランナーさんに提案していただきました。ゲストから大評判だったのでこちらも大満足です。
料理が決め手だったと言っても過言ではないほど美味しかったです。とくにしば漬けのリゾットは京都ならではで、ゲストに大変評判でした。
披露宴中忙しかったですが、私たちもしば漬けのリゾットだけは食べたかったのでゲストと一緒にいただきました。
様々な価格帯がありますし、オリジナルメニューもできるとのことなので、料理の幅は広いと思います。デザートビュッフェには七輪で目の前でや焼いた団子や、どれを取っても魅力的なスイーツばかりでした。鯛茶漬けや生ハム、チーズなのどしょっぱい系もビュッフェにあるのでありがたかったです。
また、料理だけでなく、ドリンクメニューの豊富さは見たことがないレベルでした。
ノンアルコールのカクテルは自分で好きな組み合わせでチョイスできるのでゲストは感動していました。
どのゲストも料理とドリンクがすごかったとのことでした。
スタッフさんの印象は見学に行った際から式を終えた後もずっと良かったです。皆さんおもてなしの意識があり、新郎新婦の思いを汲み取って、思いやりに溢れた方しかいません。
夫が私へのサプライズを提案した際も全力でお手伝いしてくださったみたいで、本当に感謝しています。
また、当日配膳をしてくださるスタッフさんも委託されておらず、全て式場内のスタッフさんが担当しているため安心してお任せすることができました。
準備段階から担当プランナーさんと楽しく準備することが出来ましたし、スタッフさんのレベルは大変高いと思います。
地下鉄国際会館と京都駅からシャトルバスが出てます。京都駅からも行きやすい場所にありますし、遠方からきてくださるゲストにはありがたい立地です。駐車場も完備しているので、交通手段は様々です。また、新郎新婦はどうしても荷物が多いですから、駐車場が目の前にあるのはありがたいです。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池 |
---|---|
受賞歴 | |
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 10人~100人 |
TEL・予約 |
075-781-2241
アイネス ヴィラノッツェ宝ヶ池のウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 今だけのお得な特典多数
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 祝日を除く火・水曜日定休 |
受付時間 | 平日 11:00~19:00 / 土日祝 10:00~20:00 |
住所 |
京都府京都市左京区岩倉西五田町38
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
割引も沢山あり、お値段の相談にも乗って下さります。
最初の見積り以外でも、様々な場面でサービスしてくださりますし、プランナーさんの計らいで様々なサポートをして下さりました。